※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよあせ
妊娠・出産

胎動カウントの方法について、ウニョウニョの連続で胎動が少ない場合、どうすれば良いか相談したいです。

今日、年内最後の検診でした。
そこで34wになったら、胎動カウントをしましょう。ともらった紙に書いてありました。

しかし、うちの子はボコンボコンと激しい胎動ではなく、ほとんどウニョウニョウニョウニョでたまのポコンです。

目安として30分で10 回とか書いてありましたが、ウニョウニョの連続で止まることが多く10回のウニョウニョ数えてたら時間はあっという間に経ちます。

この場合、胎動カウントはどうやってやれば良いのでしょうか??

コメント

ひなこ

私の子もうにょうにょになってきましたよ(*^^*)
狭くなってきてるんですかね?

うにょうにょでも一回とカウントするみたいなので私の胎動カウント大体3〜5分ですよ笑

  • まよあせ

    まよあせ


    なるほど!!
    ウニョウニョで1回なんですね!!
    長いウニョウニョの時は時間が経ってしまいそうですね(笑)

    • 12月29日
♡ゆうなちゃんママ♡

こんばんは★私も胎動ウニョウニョでした♪( ´▽`)
通ってた産婦人科では
ボコンで一回と数えウニョウニョは
始まってから動きが止まって一回と数えると
教えてもらってたので
ウニョウニョ〜……止まって一回…しばらくして
ウニョウニョ〜ウニョウニョ〜……止まって二回と
数えてたのでだいたい15分から20分でした★

  • まよあせ

    まよあせ


    ウニョウニョが止まるまでを1回なんですね!
    規定の回数までに何ウニョウニョか早速数えてみます(笑)

    • 12月29日
k-m-chanchan

私もこの前34週の検診で胎動カウントの宿題が渡されました(^ー^)
うちの子もポコグニュグニュと胎動が弱くて大人しいです(^_^;)
カウントするとき迷いますよね(-_-;)
うちの病院は一時間で10回が目安です。
グニュグニュポコを数えてると10分とか短時間でカウント終了しちゃいます笑

  • まよあせ

    まよあせ


    ウニョウニョ、グニュグニュは迷いますよね(´`:)

    10分ですか!!
    うちは何分持つんでしょうか(笑)

    • 12月29日