※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
節
子育て・グッズ

歯茎が赤くなっていて、白いものができたので心配です。歯医者に相談予定ですが、一週間以上あるので不安です。何か教えていただけますか?

2、3日前から歯茎が赤いなぁと気にはしてはいたのですが、今日朝みたら、そこの歯茎に白いものができていました。
歯科衛生士さんや歯医者さんがもし居ましたらこれは、なんなのか教えてくださいませんか?
昨日歯科に電話して9日に見てもらう予定にはなったのですが、それまで一週間以上あるので悪い物なのかなぁと思うと心配で眠れません💧💧
見にくい写真で申し訳ないです(T_T)

コメント

deleted user

フィステルだと思います。歯茎にニキビのようなものが出来ていますよね💦
歯の根っこの先に膿がたまり、それが表面に出てきているのですが、大抵神経が死んで細菌感染を起こすとなりますが、歯をぶつけたり虫歯の治療をしたことはありますか?

  • 節

    こんな遅くに返信してくださりありがとうございます!
    フィステルというのですか(;_;)
    やはり良くない物なんですね💧💧
    歯をぶつけた覚えもないし、虫歯の治療もしたことありません💦💦

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    フィステルだった場合 お子さんだと相当痛いのではっと思います😭
    私の場合 根管治療からなった事ありますが ズーンと響くような痛みがありました。
    同じ症状で 来院される方の中には頭痛がしたりする方もいたので。

    9日の予約との事ですが 早めに行ってあげるほうが良いと思いますよ。
    診察してみなければ何ともですが 炎症が酷そうなので ひとまず抗生物質の処方がされるかもしれません。

    心配ですよね💦

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すみません書き方が おかしくなってました😅
    フィステル自体の 痛みではなく 根管治療した所の炎症だったので響くような痛みがありました。

    • 10月2日
  • 節

    返信ありがとうございます!!
    今の所すごく痛そうにはしてないのですが、歯茎をよく触るのでもしかしたら痛みがあるのかもしれません。大人でも痛みが酷いなら、子供は、もっと辛いですよね。
    すごく心配です(;_;)

    予約がいっぱいらしく最短で9日と言われたけど、今週中にどうにか受診できないかもう一度電話してみようかと思います💦💦
    無理だったら、どうしたものか、ですが…😭

    • 10月2日
  • 節

    フィステル自体の痛みではなかったのですね💦💦
    でもきっと、フィステルだったら何らかの痛みを伴う治療せにゃいけなくなりますよね😭
    色々検索してみたら相当酷い状況かもしれなくて、ちゃんと歯磨きしてあげれなかった自分に後悔の念が吹き荒れてます(T_T)
    愚痴ってすみません🙏

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おはようございます。


    お子さん お口はあけて いられますか??
    歯医者さん怖がることはないですかね・・・??
    押さえつけての治療もやる事ありますが 今後スムーズに通えるためにも なるべくしたくないですよね😭
    排膿させてお薬で良くなると良いですね!!!

    予約は小児歯科専門とかですか??
    私の勤めていた所では 幼児の治療にねりそうな場合はなるべく 小児の得意な先生にアポ入れたり可能なかぎり調整はしてましたが💦
    早めに診てもらえますように😭

    • 10月2日
  • 節

    定期で6月に見てもらったとき、優しげな歯科衛生士さんだったのですが、慣れない人、場所に怖がったのか、診療中大泣きでした。たぶん泣いて口は開けてはいられるけど、泣きじゃくると思います😭小さい子だから押さえつけも、やむを得ないですよね💧
    解っているけど子供も親も治療してくれる側のかたも辛いものですね😢

    専門かはわかりませんが、小児歯科と大人も診療してる場所です。
    今朝、痛そうにしてると伝え、明日診てもらえることになりました!
    再度電話して良かったです😂
    親身になってお話聞いてくださって本当にありがとうございました🙇

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も子供いるので お気持ち分かりますし 治療の間待っているお母さん達も辛そうなので・・・
    大人も見ているとこだと 正直 子供は見せたくないなっていう先生もたまにいるので・・・笑

    優しそうな衛生士さんもいるのであれば安心ですね😊

    多分詳しく話してくれるかとは思いますが 再発もある場合があるので 不安な事は衛生士さんを通してでも 聞いた方がいいですよ👌🏻

    お大事にされて下さい🙌🏻

    • 10月2日
  • 節

    そんな風に言ってくれる先生もいらっしゃるんですね😂

    はい、不安なことだらけだし、再発もさせたくないで色々聞いてきます。
    ありがとうございます!!

    • 10月2日
deleted user

子どもの場合転んで痛みなく神経が死んでしまい、気付かないうちに出来ている事もあります。
レントゲン撮ってみてみないとなんとも言えないのですが、大人の場合だと歯周病とかが原因もありますが、お子さんの歯の清掃状態も良さそうですし、根管が割れたり、くいしばりとかでもビビ入ったりするので、根の問題かなと思いました。
下の方がおっしゃるようにフィステル自体は痛みなく気付かないので本人も分かりません💦
根管病巣が炎症起こして腫れていたくなることはありますが💦
子どもの場合痛みがあまり出ないこともあるので、何人かコレ何ですか?と来院されて、フィステルからの根管治療になった子を見たことあります。生え変わりでグラグラしていたりすれば抜いてしまったりもするのですが、まだ小さいですしまずはレントゲンで見るべきかなと思います😣
痛いというので早く見て欲しいと言ったら早めに入れてくれるかもしれないです👍

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦違うところにコメントしてしまいました💦

    • 10月2日
  • 節

    返信場所はお気になさらずに!こちらは全然大丈夫です👍
    見てもらうなら早いほうが絶対良さそうですもんね。
    今日また電話して痛いといっていると伝え、…どうにからなりませんでしょうか?と伝えてみます!

    もともと歯ぎしりをすごくする子なんで、それも原因のひとつかも…とも思ってきました😭
    レントゲン撮ってもらわないとほんと何とも言えないですよね💧💧
    こんな夜中なのに親身に教えてくださって本当にありがとうございます!

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    腫れてくると痛みが出るので早い方が良いと思います😣歯ぎしりもあやしいですね💦
    2歳だとまだ根の治療とかではなく膿だして消毒を繰り返したりになるかもしれません🤔
    早めに治療出来る事願ってます✨

    • 10月2日
  • 節

    膿み出して消毒ですか…い、痛そうですね(T_T)
    ありがとうございます!!
    電話交渉頑張ってみます!

    • 10月2日