
コメント

ゴロぽん
ご両親が音楽やってたのかなぁ〜って思うくらいです😃
そうくん?かなでくん?どっちかな?という感じで、違和感はないです😊

ぽよ
私は好きです♡
確かに最近だと、かなで、かなた、という名前によう使われますね。
でも一文字なら普通にそうって読めますし、そうくん!かっこいいと思います(・∀・)
-
☆
コメントありがとうございます。
かっこいいというお言葉、ありがたいです⭐- 10月7日

hhm
うちの、甥っ子が奏(そう)くんです😌
もう小学生ですが、
今のところ、読み間違い
されたことは無いっていってました!
素敵なお名前だと思います\(^^)/
-
☆
コメントありがとうございます。
読み間違いないんですね✨
素敵なお名前とのお言葉、うれしいです(*^^*)- 10月7日

ぴーちゃん🍑
うちの子は、奏と書いてソラです!
-
☆
コメントありがとうございます。
そら君なんですね(*^^*)- 10月7日

Ymh
甥っ子が奏(かなで)です☘
甥っ子も今のところ読み間違いは
無いそうです(*´ω`*)
甥っ子の友達では「奏」を使った
名前の子ははいないようです☆
ちなみに私の周りでも
出会ったことありません✌️
でも漢字違いの「そう」くんは
結構いらっしゃいます🤔!
そうくんも爽やかなイメージで
素敵な名前だと思います✨
納得いくお名前と
出会えますように🐣🔆
-
☆
コメントありがとうございます。
「奏」を使った名前、意外にもないんですね✨
なかなか納得する名前がなくて…- 10月7日
☆
コメントありがとうございます。
やはり読み方、どっちかな?って思われる可能性ありますよね(。>д<)