
今日から2回食始めたのですが、野菜などはまだペースト状でもいいのでしょうか?それとも少し形状ある方がいいんですかね??
今日から2回食始めたのですが、野菜などはまだペースト状でもいいのでしょうか?
それとも少し形状ある方がいいんですかね??
- まい✩*.゚(7歳)
コメント

ママリ
お子さんの様子を見て、よく口を動かしていたり、ペーストでむせたりすることなくうまく食べれているなら形状アップしてもいいと思います😊
やってみて、よくえずいたり食べなくなったらまた戻してみてもいいと思います。

みいー
固さとか大きさは好みがあるので、うちの子の場合ですが、野菜はカレーとかシチューなんかに使う大きさより少し小さく切って、かなり柔らかく茹でて少し冷ましたものをジップロックに入れて雑にモミモミすろと大きさがバラバラの物が出来るので、それをあげると、大きかったりすると、食べずらそうにしたり、ベェーっと出したりするのでわかりやすかったです😊✋
食べれない大きさの物もあるので、少し多目に用意しました。
まい✩*.゚
分かりました😆ありがとうございます‼
ちなみにこの時期の1回目の離乳食の目安量ってどれくらいなんでしょうか??
ママリ
これが7〜8ヶ月の目安です。
あくまで目安なので、多そうだったり少なそうだったりしたらお子さんのペースに合わせてあげてください😊
まい✩*.゚
画像ありがとうございます💕
わー!結構多いんですね😳😳
今まであげすぎかな?と思ってた量より多いんでビックリです😆
まだまだ食べたがってたので、量多くしてみます✨
ありがとうございます😍
まい✩*.゚
何度もすみません💦
ちなみに、2回食目は、最初と同様におかゆ小さじ1から徐々に始めていけばいいんですよね??
ママリ
小さじ1から始めるのは初めての食材だけで大丈夫ですよ😊
1回食目と同じぐらいの量をあげてください!
私は10時18時であげてました(o'ω')
ちなみに初めての食材を始めるときは平日の1回食目のときがオススメです!もしアレルギーの症状が出たら病院あいてるときのほうがいいので✨
まい✩*.゚
そうなんですか?!😳
私が持ってる本には2回食目はまたおかゆ小さじ1からと書いてあったので💦
ちなみにベビーフードなどは使われてましたか??