

退会ユーザー
うちはスリーパー着せてます!着る毛布みたいなやつ。

sn
うちも寝相悪い&布団嫌いです💦
賢いやり方がわからないので、寝かしつけた後に布団を掛け、夜中に2.3度起きて元の位置に戻して布団掛けてます😫
あと、寒い日は長袖肌着に暖かめのパジャマ着せてます!
うちはモコモコするのが嫌でスリーパーも嫌がるので💦

まままり
部屋の温度で暖かくしています😊

しほ
昨年の冬は着ぐるみみたいなやつを着せてましたよ✩︎
また、毛布は上にかけるより、下に敷く方が暖かいようです♪下に敷いて寝かせることは難しいでしょうか?
あとは居間で寝て、居間でだけストーブを焚いてました!

おののこまち
スリーパーですね〜😃
それかベスト着せるか!

🍓🍓🍓
うちの娘も布団かけて寝ません!かけるたびに起きるし蹴ったりわざわざ手でどけてから寝てます笑
真冬用に毛布生地のスリーパー買いました!それに裏起毛の長袖パジャマの予定です。
今は厚手の長袖パジャマ(腹巻き付)で寝てます!

knemt
スリーパー買ってみます!

ままり
うちはスリーパーイヤがるので部屋事態暖かくしてます!真冬でも半袖でいられるくらいあったかいです笑
-
knemt
北海道の人ですか?そうしたいんですがかなりお金様が、、
- 10月1日
-
ままり
北海道です!しかも戸建・・・笑
お金はもう冬は仕方ないと諦めてます💦- 10月1日
-
knemt
そうですよね、、どのみち冬になったらそうせずにはいられないかもしれません
- 10月1日
-
ままり
うちもホントは節約したいんですけどね😂パジャマ厚着させたら寝つき悪いし、スリーパーは泣いてイヤがるし、布団かけ直してもすぐ蹴飛ばしてキリないので仕方なくです😭
- 10月1日
-
knemt
そう、、キリがないですほんとに
私は暖かいからそのまま寝ちゃうし何度も布団かけなおすのもむりですね、、- 10月1日

ゆき
うちも掛けてもすぐに脱出して、寒くて起きてしまいます😭
寝室だけ暖房をつけて、部屋自体を暖かくしています😂
私もスリーパー試してみようと思います😊
-
knemt
やっぱり部屋自体の方がいいんでしょうねぇ、、
- 10月1日

どーじ
今は1サイズ大きいパジャマを着せて、手足が出ないようにしています!このあとの冬時期はストーブつけっぱなしにしようかと思っています!
-
knemt
んーー、、私も話聞いてそうしようかなとおもってきました。
- 10月1日
-
どーじ
私は殆ど添い乳なので、夜中も2,3回授乳があります。身体が冷たいときこそ、身体をくっつけてくるのです😭毎回心臓とまるかと思います😵
しかもサイズが大きいと来年も切れるので、少し高めの可愛い柄のパジャマにできました😁愛着もっちゃって、大事に使えそうです✌🏻- 10月1日

ふじこ
うちはスリーパー着せてます。
後は、肌着を発熱する暖かいのにしたり、パジャマも冬用のにしてますよ😊

♡
冬はしゃーないとおもって電気代気にせず部屋を暖かくしてむす

あき
うちは4ヶ月の男の子で同じように布団を嫌がりました。フワフワの羽毛布団にかえたら足で、もがいてもフワフワなのでなかなか動かないようです。

退会ユーザー
うちも寝相悪いし、寝るとき暑くて後で掛けようと思って自分も寝ちゃったりで布団掛かってないことのほうが多くて😱もう夜中とか朝方冷えますしね😔毛布生地のスリーパー着せてます!西松屋で買いました!1000円以下の安いやつは正直ペラペラで買いませんでしたが、アンパンマンのは分厚くて暖かそうだしオススメです😁
それプラス、パジャマも少し暖かそうなやつにするとかですかね!
-
退会ユーザー
ちなみにこんな感じので
歩いたらギリギリ引きずらないぐらいの長さのやつを買いました!- 10月1日
-
退会ユーザー
中は外の生地と違ってモフモフ生地です😁
- 10月1日

にか
北海道です!戸建です!オール電化なので電気でヒーターたく感じなんですけど、寝室の部屋の構造上とダブルの布団がいい感じに離れないのもあり、息子くんの寝相の悪さもありで、冬は暖房入れずに寝てます…スリーパーも汗かきがすごいので使えてません💧笑 なのでUNIQLOのあったかそうな長袖パジャマ愛用してます!肌着もある程度暖かそうなやつ着させています!あとはもうやり尽くした感じなので寝返り打ちまくって遠く行って地面とかに寝てたら泣いて教えてくれるので、その度に戻して布団着せて寝かしつけてます笑笑 めちゃくちゃ大変ですよね。本当に。笑笑
コメント