
息子が咳をしているが熱はなく、機嫌もよい。予防接種に行く前に咳の薬をもらうべきか、様子を見るべきか相談中。
息子が先週の木曜日から鼻水、鼻づまりで
夜は特に寝苦しそうだったため金曜日に病院へ行き、
薬をもらいました。
土曜日の夜くらいから寝ている時だけ数える程度の
咳をしていて、今朝起きてから保育園に行くまでは
咳をしていませんでした。
先程お迎えに行くと、少し咳をしてました と言われました。
機嫌もよく、ご飯も完食したようで熱もないです。
今日の午後から予防接種に行くのですが、皆さんなら
咳の薬もついでにもらいますか?
自分がどのくらい咳が出てるのか見ていないし、
もう少し様子を見てだんだんひどくなっていくようであれば
後日もらいに行きますか?
- あいりーん(6歳, 7歳)
コメント

MIDORI
病院に行くならついでに相談します。
鼻水、鼻詰まりだったコトも、もらった薬のコトも話します。
その上で、先生が必要と判断したら診察、処方してくれると思うので。
あいりーん
診察もしてもらって薬もらってきました😊
ありがとうございます🌼