
妊娠9週で流産手術を受けます。心の整理がつかず、2卵性の命を失い悔しさを感じています。乗り越えて新たな命を育てたいと思っています。経験者の助言を求めています。
妊娠9週まで心拍が聞こえず、本日稽留流産の手術を受けます。
先程最後のエコーを見てもらい、前週よりも縮んでいるそうで、今子宮口を広げる処置を受けオペ待ち中です。
心の整理が難しくまだ信じられない気持ちとしょうがないという気持ちが入り混じっています。
前週始めて2卵性だった事も分かり、お腹宿った2つの命を未来に繋げられなかった悔しさが拭えません。
流産を乗り越えてまた大切な命を育てたいです。
流産してからどう過ごしていたかご経験ある方に、助言いただけたら幸いです。
- ななな(2歳10ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ナナリ
妊娠初期の流産はママのせいでもパパのせいでもないそうなので、ご自分を責めないでください。
わたしは心拍まで確認できましたが、8週目で心拍がなくなり稽留流産しました。
こればかりは仕方のないこと、ベビちゃんが今の私たちのところにはまだ来たくないだけだから、ベビちゃん戻って来てくれるように仕事も家事も頑張っていつでも迎えられる準備をしようと思っています!
いつか必ず戻ってきてくれると思いますよ😊

みいや
流産、本当に辛いですよね。
私は今の妊娠の前に2回流産を経験しました。
「赤ちゃんは、たとえ生きられないと分かっていても、お母さんの愛情を感じたくて、お腹にやってくるんだよ。」
私はこの言葉に救われました。
妊娠がわかって凄く嬉しかったこと、毎日「大きくなってね」と声をかけ続けたこと、お空にかえってしまって哀しくて泣いたこと、次こそは元気にこの世に生を受けられることを祈っていること…、あの子たちに向けた全ての感情は全部無駄じゃなかったと思えました。
今はいっぱい哀しんでいいんです。
いっぱい哀しんで、ゆっくり身体を休めてください。
美味しいものを食べたり、楽しいことをしたり、時にはひたすら泣いて過ごして、私は少しずつですが前を向けました。
今でもあの子たちを想って泣くこともあります。完全に立ち直れてもいませんが、それもあの子たちへの愛情で、その想いが届けばいいと願っています😌
-
ななな
「愛情を感じたくてお腹にやってくる」
今の私にも、とても救いになる言葉です。
みいやさんのご経験からのお言葉が心にスッと入ってきて、
暗く淀んだ気持ちが凄く前向きな気持ちに変わりました。
みいやさんの様に、大きな器でまた赤ちゃんを受け止められるように、
笑って泣いて前を向いて行こうと思えました。
ありがとうございます😊- 10月1日
-
みいや
少しでもお力添えが出来たのなら良かったです😊
手術を終えたばかりでお身体も辛いと思いますので、ご自愛くださいね。
なななさんの元にまた新しい生命がやってきてくれることを、私も祈ってます😌- 10月1日

A
私も2回の流産経験あります。
一回目は双子さんでした。
始めて検診行った時は1人だったのに
次の検診のときは2人仲良く並んでました。
先生から流産宣告され
病院で泣きじゃくりました。
なんで?と自分責め続けて
立ち直れなく精神的にもおかしくなっちゃいました。
けど、母親から
誰のせいでもない。私のお腹にいたことには変わりない可愛い我が子。
空からきっと見守っててくれてるよ。
って言われた時、空を見ながら笑顔になれました。
ずっと見守っててね。って😊
旦那と水子に行き
その時は寒かったので靴下とミトンとおもちゃを買っていきました。
生まれてれば1歳半になります。
最近旦那とお参り行ったら
台風もきて雨や風がすごかったのに
そのままおもちゃが2つ寄り添って
置いてありました。
泣きそうになったのですが
笑顔であってきました!
いまは今月1歳になる
息子いて毎日毎日愛しくて
双子さんのこと思いながら
旦那と3人で暮らしてます!
-
ななな
双子が宿った事があるのですね。
凄い奇跡にドキドキした分流産と聞いた時の衝撃は辛いものですね。
昨日は手術を前にして気持ちが酷く沈みきっていましたが、
りささんのお母様の言う通り、
手術も終わり一日経ってどこかで見守ってくれていると思うことで救われています😌
ご供養もきちんとされたとの事、
おもちゃが綺麗に寄り添ってるなんて、
本当に奇跡はまだ続いているんだと感じますね。
私も落ち着いたら、足を運んでみようかと思います。
ありがとうございました😊- 10月2日

rina☺︎
流産はとても辛いですよね。私も去年、なななさんと同じように稽留流産をし、手術を受けました。終わった後は、もうお腹の中に赤ちゃんいないんだと辛くたまりませんでしたが、看護師さんが「大丈夫。また絶対授かること出来るから。私も流産経験したことあるけど、子供ちゃんと産めたから。」って言ってくれて、とても救われたことを思い出しました。今はとても辛く、未来のことなんて考えられないかもしれませんが、きっと大丈夫。今は安静に、心を休めて大切な方々と一緒に過ごしてください。私も今やっと、一年ぶりに妊娠し、順調にお腹の中で育ってくれてます。流産を経験したことでより一層、この子が可愛く愛おしく思えるようになります。辛い経験をしたからこそ、感じることが出来る幸せもあると思うので、どうかこれからもお身体を大事になさってください。
-
ななな
本当身近にいるの経験を聞かせてもらえると救われますね。
先々の事は何も考えずに、今ある楽しみを見つけて前を向いて行きたいと思います。
妊娠されているんですね!おめでとうございます!私も一層子供を愛おしく人としても大きな器を持つ為に与えられた機会だと思い、身体を休めながらまた頑張ります。
ありがとうございました😊- 10月2日
ななな
そうですね。
手術を前にして、罪悪感を感じてしまい苦しかったので、少し楽になれました。
きっと戻ってきてくれる事を信じて、
仕事も家事も目の前のことに一生懸命になろうと思います。
ありがとうございます😊