※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chai929
子育て・グッズ

だっこで寝かしつけても、ベッドに置くとすぐ起きてしまう赤ちゃん。日中もすぐ目を覚ます。寝かしつけのコツはありますか?

だっこで寝かしつけてベッドに置くとかなりの確率で起きてしまいます(>_<)
また、日中は寝たと思っても数分で起きるのを繰り返します
何かコツはありますか?

コメント

マム

うちも同じです…(´・ ・`)!寝かしつける時は、タオルやおくるみで巻いてから寝かすと落ち着くようで寝ています。

ぱんだ

うちはお包みがかなり役立ってます!
お包みがある昼寝は2時間くらいで
ない時は15分とかで起きてしまいます(´・ω・`)

みやこ9496

おひな巻きは試しましたか?
結構な確率で成功しますよー♡

むさたんママ

うちもそうでした。
背中スイッチが作動するんですよね。
横抱き抱っこ紐で寝かしつけて、そのまま抱っこ紐のまま寝かしておいたり、
置く時に頭から着地させる感じでおいたり、
添い乳でねかしつけたり、
しました。
今は月齢があがったのか、前ほど背中スイッチは高性能じゃなくなりました。

さなな118

なにかで見たんですか、ベッドとかで寝かす時頭から置きがちですが、お尻から置くといいらしいです。
した事無いですが是非やって見てくださいε٩( ºωº )۶з

chai929

いざ、寝かしつけるとき、いつも忘れてしまいます(>_<)
やはり大事なんですね

chai929

そんなに効果違うんですね!!

chai929

ネットで検索してみます!
普通のバスタオルでも大丈夫ですか?

chai929

月例が上がるとねかしつけしやすくなりますか??

chai929

いつも試してはいるのですがなかなかうまくいかず(>_<)

かおかお(´▽`)ノ

頭側の腕は入れたままベッドに置き、すぐに赤ちゃんの胸の上に顔をつけ、赤ちゃんの方を向いて大げさに寝息をたてていると眠ってくれます!
そして様子を見ながら少しずつ腕を抜いて、最後に自分の体を外して寝息をやめています。
もちろん失敗もあるので、そういう時は繰り返しですが(^_^;)

うちは昼はベビーラックでゆらゆらさせて寝かせると熟睡してくれますよ〜。

むさたんママ

現在3ヶ月ですが、寝かしつけやすいです!
そして、寝なくても1人で機嫌良くしてる時間もあるので、ぐずってる時間は前より少ないです。