
子供を寝かせた後にタバコを吸うことについて、良くないと思いますか?喫煙後1時間は吐く息が相手にも影響すると聞いたので、必ず寝た後にしか吸っています。
私はイライラした時や疲れた時に、子供を寝かした後タバコを吸ってしまうのですが、やっぱり良くないことだと思いますか?
(ちなみに日中は吸いません)
喫煙後も1時間は吐く息によって相手にも影響が出てしまうと聞いたので必ず寝た後にしか吸わないです。
意見を聞かせてください。
- 杏奈
コメント

a...
お子さんの前で絶対に吸わない、室外で吸うとかならいいんじゃないですか?
私は吸わないのでわかりませんが…それで少しでもイライラが無くなるなら💦

はじめてのママリ
私も、2人目妊娠前は寝た後に吸ってました‼︎
授乳中じゃなくて、更に日中起きている時や子どもの体調が悪い時でなければ私は問題ないと思ってます!
私の場合、ワンオペで毎日育児をしているのと夫があまり協力的でないので凄くストレスが溜まってしまい、タバコを吸ってました💦
-
杏奈
やっぱり吸ってしまいますよね。
やめた方が絶対にいいのはわかってるんですが、どうしても1人目を妊娠する前とか吸ってた頃を思い出しちゃって😓- 9月30日

みきたん
外で吸う、授乳中じゃなければいいと思います!私も吸いたい。笑
-
杏奈
最低限の当たり前なマナーを守っていれば大丈夫ですよね!
私も授乳中の時とか吸いたくてたまりませんでした笑- 10月1日

み
イライラを残してお子さんと過ごすよりは、全然いいと思います‼︎
-
杏奈
ですよね!
他にストレス発散できることが見つかればいいのですが😓- 10月1日
-
み
私の場合はお酒ですー🍺
何かしら発散方法見つけないとやってられませんƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫- 10月1日

Saa
喫煙者ですが、お気持ち分かります💦
私は完ミなので、授乳はないですが
子供の前で吸わなければ
良いのではないでしょうか🙂
-
杏奈
ご意見ありがとうございます!
そう言って頂けることがとても嬉しいです!- 10月1日

二児mama💗
吸うものですがなにか息抜きできるものがないとママもストレスで辛いのでいいと思います!人それぞれ意見はあるのでなんとも言えませんが、本人が子供達に害がないように気をつけているのならばいいのでは?と思います。結局子供の害などは親の責任ですので💦
杏奈
ですよね!
ほかにストレス発散できることが見つかれば一番いいのですが😓