※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mark
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が夜間長く寝るようになり、朝のオムツがパンパンになっています。夜中に一度オムツを変えるべきか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

2ヶ月の息子は最近23時から朝7時まで寝てくれるようになり大変助かっているんですが(わたしも一緒に爆睡してるので多分寝てくれていると思う)、朝オムツがおしっこでパンパンです。この場合、夜中に一度変えた方が良いでしょうか?
今、たまたま変えてみたらびっくりさせて起こしてしまいました(T_T)みなさんはどうしていますか?

コメント

はるぽん.

うちの子も起きてしまうので、朝までおむつはそのままです(´・_・`)

  • mark

    mark

    同じ方がいて安心しました(^_^;)
    オムツパンパンですごく重くなってます💦

    • 12月28日
mama

うちも朝までそのままです(^_^)
もう朝まで寝てくれるんですね✨

  • mark

    mark

    そのままでも良いですかね✨
    多分寝てくれていると思うのですが、わたしが爆睡しているために本当はどこかで泣いているのに気付いていないのかもしれません(^_^;)

    • 12月28日
あいちゃんママ☆

私は夜中に授乳とかで起きない限りは替えてません😅
その代わり起きてすぐに替えてます✋
でも、肌の弱い子とかは長時間のムレとかでオムツかぶれになったりするそうなので、夜中でも替えた方が良いかもしれませんが…うちの娘は肌が強いのかあまりオムツかぶれになったりしなかったのでそのままでした(;^_^A

  • mark

    mark

    最近のオムツは性能が良いからなのかうちの子も今のところトラブルはないです。
    そのまま方がいて安心しました(^^)

    • 12月28日
むさたんママ

うちはそのままです。
なので、夜だけ、パンパースの紫使ってます。
昼間はパンパースの緑の安いの使ってます。

  • mark

    mark

    オムツの使い分けいいですね(^^)
    そのままの方がいらっしゃってよかったです

    • 12月28日