※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
妊娠・出産

29週2日の初産婦です。下腹部に弱い痛みがあり、左側だけです。痛みはすぐ治まりますが、1日に数回あり、病院に電話するほどではないと感じています。次の検診が1週間後で不安です。同じ経験の方いますか?

現在29w2dの初マタです!

昨日あたりから下腹部に生理痛のような
ほんと弱い痛みがちょこちょあります。
痛みもすぐ治るのですが、1日に数回あります。
痛むのは左側の下腹部だけです。

病院に電話する程の痛みでも無いような
気がして‥(´・_・`)
ただ次の検診が一週間後なので少し不安です。

妊娠後期で同じような方いますか(>_<)??

コメント

あみたろう

そけい部の痛みでしょうか?
私もその頃の週数で右の下腹部か
そけい部周辺がちょこちょこ痛かったです😲
赤ちゃんが大きくなるに連れて
痛む人もいると言われました!

あと自分が生まれた時、鼠径ヘルニア
だったらしくそれも
妊娠、出産の時関係する場合があると
言われましたよ🙆

  • かもめ

    かもめ


    回答ありがとうございます!
    痛む場所がそけい部なのか
    いまいちわからないのですが
    多分生まれた時ヘルニアでは
    なかったと思います(/ _ ; )

    けどヘルニアも関係あるのは
    びっくりしました∑(゚Д゚)
    ご丁寧にありがとうございました(*^_^*)

    • 12月28日
Coco...

お腹の張りはありますか?

私は、妊娠後期からお腹の張り回数がとても多い体質でした。
その際、病院では「張りを感じても、痛みがなければ今は大丈夫。痛む時は生理痛のような痛みが来るから。そしたら連絡して」と言われました。

生理痛のような痛みから、そのまま陣痛に繋がるそうです。

かおもんさんの症状がこれに当てはまるかはわかりませんが、すでに妊娠後期に入られているので気になるようでしたら一度病院に連絡することをお勧めします!

それで何もなければ安心できますしね♩

  • かもめ

    かもめ


    回答ありがとうございます!
    私の場合普段お腹もあまり張らず
    痛んでる時もお腹は柔らかいんです(´・_・`)

    けど陣痛に繋がる事があるんですね‥(>_<)
    今日も痛みがあるようなら
    電話してみます(/ _ ; )
    確かに不安があるよりは聞いた方がいいですもんね(>_<)!

    ありがとうございました(*^_^*)

    • 12月28日