
イヤイヤ期について、先輩ママさんの経験を教えてください。0才の頃からの主張が強かった子どもは、イヤイヤ期が激しかったですか?それとも、他の子よりも少なかったですか?
お子さんが0才の頃から、嫌!等の主張が強かった先輩ママさんに質問です。イヤイヤ期になったら、それが更にすごくなりましたか?それとも、他の子よりも、イヤイヤ期来たー!って感じが少なく済みましたか?
- ABC(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
さらに大変なことになっていますよ、、、😭

みわみわ
生まれつき手のかかる面倒なタイプの我が子ですが、先月からイヤイヤ期に入った様子で地獄のような日々です…笑
ただ、保健師さんが我が子が手のかかる1歳児くらいだった頃に「自我の強い子はイヤイヤ期が早く終わる子もいる」と言っていたので信じてます…😂
-
ABC
コメントありがとうございます!
そんなことも!あるんですね!!
本当、終わりがわからないのが恐怖ですよ…
いつ始まってもいいように、ココロの準備をしておきます💦- 9月30日
ABC
ありがとうございます!
そうですよね💦
変な期待はせず、気合い入れていきます!
…相当すごいだろうなぁ泣
ママリ
赤ちゃん時代からギャンギャンで一才半あたりからイヤイヤ発動し2歳4ヶ月になり毎日地獄でノイローゼです、、、😭
脅すようですみません😢⤵⤵
イヤイヤないこもいるみうですよ✨✨✨✨
ABC
ありがとうございます!
そのつもりでいた方が、そうなったとき絶対いいと思うので!!
毎日本当にお疲れ様です💦私も頑張ります💦💦