※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうぞう
子育て・グッズ

男の子が9ヶ月でパスタデビューを考えています。他の小麦製品は問題なく食べており、赤ちゃん用のパスタでもなく大人用のパスタでも大丈夫か悩んでいます。茹でる際は塩を入れないで、一緒に食べて食事の時間を共有したいそうです。

昨日9ヶ月になった男の子です。
今日初めてパスタを食べさせてみようかと思ってるんですが、やはりひとさじから試した方がいいんでしょうか?
うどん、そうめん、パンなど小麦は全く問題なく食べています。
またパスタは赤ちゃん用のが売ってたりしますが、大人が食べるパスタと同じで大丈夫ですよね?
もちろん茹でる時は塩は入れません。
今日お昼をパスタにしようと思ってるので、せっかくだから同じメニューを食べて、食事の時間を子供と共有できたらなと思いまして😋

コメント

deleted user

小麦、卵クリアしてからパスタ食べさせたので、普通に食べさせてました🙄
大人用は卵含まれてるのがあるので、原材料を見てから使ったほうがいいです!

  • ゆうぞう

    ゆうぞう

    そうなんですね💦
    卵アレルギーがあるので、確認してみます!
    ありがとうございます!

    • 9月30日
deleted user

コメント見ましたが、卵アレルギーあるなら私ならやめます😱

  • ゆうぞう

    ゆうぞう

    ですよね。
    私もそう思って、今度赤ちゃん用の買ってからにしてみます!
    焦って上げる必要もないので!

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も卵ダメなんです😂
    色々あげたいけど卵入ってるしダメーってなること多いです💦

    • 9月30日
  • ゆうぞう

    ゆうぞう

    そうなんですね💦
    たまごボーロとかもあげられないし、離乳食のレパートリーも限られますよね😣
    うちは病院で1歳3ヶ月から卵はじめましょうって言われてます。

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は1歳になったらと言われました😭
    なんかベビーフードとかも卵入ってるし、手づかみもなかなかレパートリーないですよね😱
    お互い頑張りましょう💦

    • 9月30日