※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぬーる
お仕事

調剤事務のパートで、9時13時の求人がありました。しかし、3人で回してるところなようなのですが、激務だと思いますか?

調剤事務のパートで、9時13時の求人がありました。しかし、3人で回してるところなようなのですが、激務だと思いますか?

コメント

こーじ

育休中ですが、調剤薬局勤務です。
基本的には午前中の方が混むので、その時間の募集だと思うのですが、何科の処方なのか、1日どのくらいの枚数なのか等によって忙しさも変わってくるのかなあ。と思います!
でも、現在3人いて、更に募集だと、それなりの枚数がくる所だとは思います。

  • まぬーる

    まぬーる

    そうなのですね!
    詳しくありがとうございます😊

    短時間だけの募集でしかも土日祝休みでしたので、

    そんな求人ってあまりみないので、これは時間であがれるのかな?とも思いましたが、

    忙しさは怪しいかもしれないですね(^_^;)

    おやすみとかは、もらいずらい職種でしょうか?

    • 9月30日
  • こーじ

    こーじ

    私の所は、わりと事務さんは休み譲り合って希望通ってますよ。有給も消化できてたはずです!誰か退職予定とかでなければ、猫村さんが入って仕事に慣れてくると、交代で休む余裕もでてくるかもしれませんね(о´∀`о)

    • 9月30日
deleted user

3人というのは、事務さん3人ですか?
うちはパートの事務さんが3人いますが、交代で出ているので出勤するのは0〜1人です。事務さんがいないときは薬剤師が事務の仕事もしています。

常に事務さん3人体制なら、忙しいかもしれませんね。特に午前中は。
交代で回してるなら、激務とは限らないと思います。うちは比較的余裕を持って回せていますし、事務さんはほぼ定時上がりしていますよ。お休みも他の事務さんと相談で出勤を代わってもらったりしています。

  • まぬーる

    まぬーる

    詳しくありがとうございます!

    よく行く薬局なので、
    見た感じ、事務は少ない時は三人ですが、多い時は四人位でていて、

    受付担当の場所に1人が出ずっぱりなのと、後ろの方に数人いるのを見ました。

    薬剤師は五人いますが、シフトはわかりません(^-^)💦

    事務さん、定時でも上がれるんですね!(◎_◎;)

    全て、
    私が見て感じただけーの
    推測なので、実際は何人で回していて、時間外がでてしまうのかとか、わかりかねるところは多いので、
    ハロワなどで、少し聞いて見た方がいいですね!

    色々と検討したいと思います✨

    • 9月30日