※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
子育て・グッズ

1日の様子見てると、2ヶ月の娘が泣いている時間が多いです。あやし方が下手なのか心配です。

あと1週間で2ヶ月になる娘いるんですけど、1日の様子見てると泣いてる時間がすごく多いです。ほぼ泣いてすごしてる感じです。こんなもんなんですかね?それともあやし方が下手なのかなあ😅

コメント

しましま

そんな感じでした!
1日泣いて一人で寝れる時間は少なかったと思います。寝れても添い寝でしか寝ずあまり寝てくれず、泣いている事が多くありました!

まま

外に出たり部屋を変えたりしても泣き止まないですか?うちの子は換気扇の下にいくとピタッと泣き止みます!あとドライヤーの音とか、ビニール袋のシャカシャカした音も効果ありですよ😆

しらたき

その子の性格だと思いますよ😃
きっとママに甘えてるんだと思います!
うちの子は私が抱っこすると泣きやみました😃
子守唄歌ったり、英語の歌を聞かせたりして過ごしてたら2歳になった今英語の歌ばかり歌ってます

ゆう

赤ちゃんが一番ピークで泣いてるのが2ヶ月の頃みたいです!そのころはあたしの子供も泣いてない時間ありませんでした😭

MM

我が家の次男も今2か月10日です。
同じく、ほとんど泣いてます😅しかもギャン泣きが多いです…。すぐ眠たくなっちゃうのに寝方がわからなくて泣いてる感じ。
確かに前よりは、少しだけ機嫌よくいられる時間も増えましたが…それでも泣いてばっかりです。機嫌が良い時間は30〜40分くらいしかないです🤣