※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
雑談・つぶやき

昔からの友人で2歳半過ぎた子を育ててる子がいます。最近その子のライン…

昔からの友人で2歳半過ぎた子を育ててる子がいます。
最近その子のラインの返信が遅いです。3日過ぎても既読にさえならない事も度々。
2歳と言えばきっといやいや期もあるし大変であろうと思ってるんですが、そんなライン見たり返せない程なんでしょうか?
私も子供いますが、まだ1歳児なので2歳とは違うのかな〜って思うんですが‥

コメント

deleted user

見れないことはないです。
LINEの内容にもよりますねー返信しにくい内容だったらスルーしちゃうこともあります…

  • メイ

    メイ


    返信は仕方ないとして見れなくは無いですよね>_<
    3日も放置されると大して乗り気じゃないのかな〜〜って私もどうでもよく思えてしまって。
    ありがとうございます!

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    既読つけずに内容見ることはできるので既読つけずに見て内容だけ把握して返してないだけかもですしね💦

    • 9月29日
  • メイ

    メイ


    え⁉️そんな事出来るんですね🙄💦
    知らなかったです!
    そういう事もあるんですね‥忙しいんでしょうね、きっと😓と思うのがベストですね。

    • 9月29日
あい

私がそういうタイプの人間です💦
急用とかならなるべくすぐ返しますが
そうでなければ、
気が向いた時に返すみたいな感じです💡
親友ぐらいしかLINEしてませんが
親友は私がそういう人だと分かってくれてます☺️
嫌いとかでもなく、私みたいな考えなんじゃないですかね?😭
子供の前ではケータイ構わないようにしていたりする人もいますし☺️

  • メイ

    メイ


    最初からそういうタイプなら別に良いんですが、全然そんな感じの子では無いので、しかもいざ会うと近所のママさんと〇〇行って来たとかどこどこ行って来た〜〜って結構出掛けてるんです。
    だからライン見れない、送れないのかも知れないのかなとも思い、忙しいなら私と約束しなければ良いのに、忙しいアピールされてるみたいだなと思ってしまう時もあって💦
    私がひねくれてるのかな?と思って2歳児育ててる方の意見聞いてみたくて質問しました😖

    でもケータイ子供の前で使わないのは大事な事ですよね!そういう事もある可能性あるので気にしない方が良いですね😣ありがとうございます!

    • 9月29日
sakura koala

うちは2歳半の頃は相当なイヤイヤのタイプでした(><)
上の方がおっしゃっているように携帯を見せるとずっと動画を見たがっていたので子供の前ではできるだけ出しませんでした。

なので、LINEもすぐに返信はできなかったかもしれませんが‥

それでも、1日1回くらいは返信し忘れないかなーと確認する時間くらいあったし、大事な用件なら子どもとモメつつも返します💦
3日既読なしはありえないなと思います💦

子どもがではなくお友達の性格?ちょっとめんどくさがりというか、適当な感じかと思ってしまいました(^^;

  • メイ

    メイ


    私も子供がいるのでずっと携帯なんか見ないし、子供がいる時に見せないというのは理解出来ます>_<

    でもそうですよね、いくら忙しくても3日も放置するのってどうなの?って思ってしまいます。
    返信も1週間後とかもあったし。
    私の用事は後回し、暇つぶし程度なのでは?と少し良い気分もしなくて😣

    友人は前はラインはすぐ返してくれてました。が、元々自分が1番タイプで予定が沢山あるアピールする子だったので、わざとやってるのかな?とか考えてしまって‥

    子供が何歳になろうが育児大変だろうが返す人はいますよね💦
    ありがとうございます!

    • 9月29日