※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びについて、校区内の保育園か近い保育園か迷っています。どちらがいいでしょうか?

保育園選びについて質問です!
小学校の校区内の保育園を選んだ方がいいのでしょうか?
それとも、近い保育園を選ぶ方がいいでしょうか?

教えてください^_^

コメント

deleted user

私は両方考えましたが、幼稚園は
校区内だと友達出来やすいかなと
考えてます(^ω^)

skywith

地域にもよると思いますが、うちの地域は小さな学校ですが、最近はいろんな園からくるそうなので、自分が行かせたいなと思う園にいかせようと思います😄
子どもはすぐに仲良くなりますよー♥️

ねむりねこ

私は市内ではありますが校区は気にしませんでした(^^)
家からの距離もですが園の雰囲気や決まりの内容、活動内容等を重視したつもりです♡

リオナ

人それぞれですよ。
私は、通勤途中にある保育園です。☺️
会社と自宅からは近くです。

RRR∞

私も今、それで悩んでます...!
上の子が2月まで1歳児で通ってたんですが、2人目が産まれると同時に引越しして市内ですが、少し遠くになってしまったんですが、次に行くときは慣れることが早いと思い、前に行ってたとこがいいのか校区内の方がいいのか...
でも結局一番近くの保育園が校区外なので校区外に通うことになりそうです😂

あやこ

小学生の学区のところがいいですよ!子供たちはすぐなりますけど、親か慣れないので知り合いがいた方がいいですよ