
コメント

退会ユーザー
ぽんさんはお父様に注意出来ないのですか?

御園彰子
自分の親世代のモラハラは、直らないですよ😞
昭和の男は、亭主関白とかそれが当たり前の人が多いだろうし。
主さんが子どもの頃からそういう感じではなかったんでしょうか?
お母様が耐えられないなら、別居か離婚ですかね…
-
ぽん
やっぱりそうなんですよね…😞
子どもの頃からそうでした。
それが自分も家族をもつように
なってから違う目線で
聞いたり見たりしていたら
ん?何か違うと感じ、今正直
しんどいです。- 9月29日

チャグチャグ
うちの父親も激しくモラハラ夫で、私はもう思春期から大嫌いでしたが、自分が社会人になり母親に対する言動が許せず、父親に言ってやったことがあります。
父親も最初は倍返しくらいの勢いで言ってきましたが、こちらが冷静に淡々と相手との温度差を見せつけてやると、自分の興奮具合が自分でどうにもできなくなったようで、父親、尻窄みで終わりましたよ(^^)
あと、娘に痛いとこつかれたのもショックだったようです。
まぁ、それでも変わりません。その人の性格というか残念な人格というか…
俺の家だから帰れというなら、妊娠中の娘に本気で言ってるの?そんなこと言うなんて、血も涙もない、冷血な人でなしだね。私に言うと言うことは、お腹の中の孫にも聞かせてるってことだからね。そんな父親で残念だわ、そんな人と自分の子どもを関わらせたくないので、私達の家は私達の家なので来ないでくださいと、冷静に言ってやってください!

みず吉
むしろお母さんに家に来てもらったらいいのでは?そのまま別居という流れをとるとか
ぽん
言った所で私に倍返し
そして、お父さんの家だから
それが無理なら帰れとか
です。