※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

2か月の赤ちゃんにミルクを飲ませすぎて困っています。母が赤ちゃんにミルクを過剰に与えているため、悩んでいます。6時間半で合計ミルク160+母乳100を与えられたことに不安を感じています。

ミルクの飲ませすぎについて。2か月の子供がいます。不定期ですが仕事の関係で母に子供を預けることがあります。

その時に母がミルクを飲ませすぎて困ってます。赤ちゃんは満腹がまだわからないからあげすぎないでね、あげるなら量を決めて3時間はあけてねと何度言っても泣いたら欲しがるだけあげてしまいます。

今日は17時に私が授乳して母に預けてから
18時半にミルク80
20時にミルク40
21時にミルク40
22時半に冷凍母乳100
あげたそうです。

6時間半の間に合計ミルク160+母乳100はあげすぎですよね?2か月で6キロ超えてとても落ち込んでいます。

コメント

🐬

飲ませると泣き止むから楽なんでしょうが、ミルクの間隔がちょっと短すぎですね😅💦
3時間あけないと体に負担になりますし・・・
搾乳できるなら冷凍母乳を何個か渡して、ミルク〜ミルクの間に冷凍母乳をあげてもらうとかの方がいいですよ🙋
冷凍母乳100を50・50にして2回分にするとか
母乳はいくらあげてもあげすぎにはならないので💡

ぽん

間隔短いですね💦
赤ちゃんの胃に負担がかかりそうです💦
次からは頑張って預ける前に搾乳して母乳小分けに冷凍して使ってもらっては??😶
うちは完ミだったので泣いてても3時間あけてました!

ちょり

事前に一回量をミルクケースに入れて飲ませるだいたいの時間も決めて預けるしかない気がします💦その間に泣いたりグズったりした時は抱っこやおしゃぶりで頑張ってもらって、どうしても泣き止まない時に冷凍母乳を飲ませてみるとか、、、ですかね?
ミルクも40しか飲んでない時間があるのでお腹空いて泣いてるわけではない気がします🤔💦

30黒ハリ

飲ませる回数分のミルクだけ持っていくとか💦
ハイペースであげてしまったら後半足りなくなるのであげなくなるのではないでしょうか?😓