※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

3ヶ月の息子がいて左乳が固くなり、母乳が出にくいです。乳腺炎かもしれません。マッサージ方法や改善策を教えてください。

こんばんは。
今3ヶ月の息子がいるのですが先程から左乳が固く張って、母乳がほとんど出ません。
乳腺炎かな?と思い、冷やしたり絞ったりしているのですが何も変わりません。
マッサージの仕方や、他に改善策を知っている方教えて欲しいです!😭

コメント

愛ちゃん

赤ちゃんに吸ってもらうのが一番です✨

  • あ

    多分母乳出てなくて、なかなか寝付けてくれませんでした…

    • 9月28日
ねこまる

私も二度ほど乳腺炎になりました!💦
痛いし、辛いですよね😭
熱は出てませんか?💦

授乳する順番って交互に変えてますか?
次の授乳で左からあげてみるといいかもです💡
子供に飲んでもらうのが一番なので😁💕

おっぱいを一周指圧していった時にしこりみたいのはありますか?
もしあれば、そこで詰まってしまっているかも知れません。
廃乳する時や授乳の時にそこを指圧しながら出すといいですよ😊

廃乳するときに抑える手の位置を少し変えながらやると出るポイントがあったりするんですけど、なかなか難しいですよね💦

  • あ

    私も2回目で前回は熱がでました💦

    もうしこりがめちゃめちゃ大きくて😭😭
    ほんっとに痛いしくじけそう…(笑)

    • 9月28日
  • ねこまる

    ねこまる

    熱だけは避けたいですよね💦
    私は2回目の時に熱が出ました😂

    ありゃー😫😫
    そこはもう…死ぬ気で指圧しましょう❤️←
    そこが流れてくれれば、だいぶ楽になると思いますよ💪
    しこりをある程度指圧してからazumiさんの方法をやってを繰り返しながら廃乳してました!💡

    冷やすのは廃乳してからの方がいいですよ✨
    (冷やしすぎに注意です⚠)

    • 9月28日
りりー

固くなってる方を少し温めて絞ると楽になるかと…

  • あ

    温めてみたけどだめでした😭

    • 9月28日
azumi

私も乳腺炎に何度かなりました。
パンパンに張って熱を持ってしまい、なかなか母乳が出ないときはリンパマッサージをする様なイメージで乳首に向かって結構強めに流してあげるとだんだん出る様になります!
先に乳首の部分が硬ければ、そこをマッサージしてほぐしてからすると出やすくなります!

  • あ

    ほんとですか!!
    やってみます😭😭

    • 9月28日
  • azumi

    azumi

    熱が出る前にどうにかなるといいですね😢
    出した母乳は、フリーザーパックなどに保存できればして赤ちゃんにあげた方が作られる母乳の量が決まってきてだんだん乳腺炎になる心配もなくなってきますよ!
    あと、頻繁になるようでしたらamomaのハーブティーがおススメです!私はこれにとても助けられました😂

    • 9月28日
あ

お風呂など身体を温めると血行が
良くなり母乳が作られる、
マッサージは
乳輪から乳頭につまみ出す感じで
マッサージをすると習いました!

  • あ

    ありがとうございます!!
    やってみます!!

    • 9月28日