※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんどんまん
お金・保険

10月からフルパートで働きます。税金等引かれると総額はどれくらいになるでしょうか。扶養内で働くのと、どちらが得でしょうか。計算しても自信がありません。

無知すぎるのですが教えてください。

10月からフルパートで働きます。
1日8時間の時給1000円です。

税金など、いろいろ引かれると総額いくら
くらいになるでしょうか。
扶養内で働くのと、どちらが得でしょうか。

なんとなく計算してみましたが、合っているか
自信がありません。

コメント

マット

税金などは誰もが一律同じ金額ではないので、少ない情報ではなんとも…💦

  • てんどんまん

    てんどんまん

    そうですよね💦すみません。

    • 9月28日
みうら

大体の金額ですが…
扶養内で働くなら1日6時間×週4程度で、年間130万以内なので手取りだと月8万くらい。

1日8時間×週5なら、大体手取りで13~15万くらいだと思います。

  • てんどんまん

    てんどんまん

    ありがとうございます☺︎

    • 9月28日
まる

旦那さんの会社で扶養手当などがあるとまた変わってきますよ💦
社保だったり年金だったり。。

  • てんどんまん

    てんどんまん

    そうですよね。
    検討してみます!
    ありがとうございます。

    • 9月28日
ママリ

週に何日働くかによりますが……
私自身フルパートです。

1日7.5時間、時給838円、週休2日、残業10時間くらいで総支給15万くらい手取りで12.5万くらいです。

年収は190万くらいです。 

週に何日働く予定ですか??

  • てんどんまん

    てんどんまん

    フルパートさんなんですね。

    週に5日働く予定です!
    半年仕事を辞めてたので、
    来週からドキドキです( ⌯᷄௰⌯᷅ )

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    それなら扶養外でも損しないですよ😊
    年収200万超えそうですし!!
    月々の手取りは14万くらいですかね😃

    最初は気疲れもするでしょうし無理せず頑張ってください!!

    • 9月28日