※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやび
家事・料理

初めて作ったアップルパイけど、失敗だね💧

初めて作ったアップルパイ
けど、失敗だね💧

コメント

deleted user

とっても美味しそうですよー💓私にください笑笑

  • みやび

    みやび

    ほんとですかー?
    うわぁ~嬉しいんですけど🎵😍🎵

    リンゴは焼き過ぎて焦げてるし、カスタードはあまり黄色くないし、生地はあまり膨らまなかったですし...

    • 9月28日
アニエスにゃー

美味しそうですよ!!
失敗じゃないです😋✨

  • みやび

    みやび

    ほんとですかー?
    嬉しいんですけど😍🎵

    リンゴに焼き過ぎて焦げてますし、カスタードはあまり黄色くないし、生地はあまり膨らまなかったですし...

    • 9月28日
メル

はじめてにしてはよいのでは?

  • みやび

    みやび

    ほんとですかー?
    誉めていただいて嬉しいんです😂

    リンゴは焼き過ぎて焦げてますし、カスタードはあまり黄色くないし、生地はあまり膨らまなかったですし....

    • 9月28日
  • メル

    メル

    反省は次に生かしてください!笑
    今はつわりがひどくて食べれないので、羨ましいです。

    • 9月28日
  • みやび

    みやび

    はい!リベンジしてみます!
    コメントありがとうございました♡

    • 9月28日
deleted user

アップルカスタードタルト🍎💕みたいで美味しそうです🤗

  • みやび

    みやび

    ほんとですかー?
    アップルパイではなく、アップルカスタードタルトですね(笑)

    • 9月28日
baby boy👶🏻(21)

アップルパイ大好きなのですごい美味しそうで食べたいです😍

deleted user

パイやタルトなら生地は膨らまなくていいですよ。むしろ膨らみは押さえます。
えーと写真で見るとゆぅーさんが失敗って思ったかもしれない感じでは型よりも生地が低いって事かな。
生地を型よりもひと回り大きく伸ばして、型に敷いたら、余った部分は手でもナイフでも良いので、型に沿う感じで生地を落とします。そして、これが大事!必ず1時間以上は冷蔵庫に休ませてから、なかのフィリング(具)を入れてください。これで生地が下がってしまうことないはずですよ😄

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、余った記事で良いので、上にかけたら、リンゴ焦げませんね!でも、美味しそうですよ!私も食べたい!

    • 9月28日
もこひら

え?めっちゃ美味しそうですけど!
どこが失敗なんでしょうか💦💦
アップルパイ大好物なんで私にください💕(笑)