※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこん
その他の疑問

保活中です。静岡県西部で小規模園に通ってる1歳児さん、やはりそのまま…

保活中です。
静岡県西部で小規模園に通ってる1歳児さん、やはりそのまま2歳児に進級して3歳で再度保活の方がおおいですよね?
1歳児と2歳児の定員が同じ園が多く、申請時、第3希望までしか書けないので希望から外した方がいいか悩んでます。

コメント

deleted user

私の友達は1歳児には小規模園に入れて、2歳の時に他の認可保育園に転園させていましたよ!
私は2歳の一年間、認証保育園に入れていて、今年3歳から認可保育園に転園させました。

浜松市には兄弟枠があるので、2人目をお考えなら3歳以降も預けられる園を選んだ方が良いかな?と思います。
一人っ子予定でしたら、3歳以降は幼稚園の預かり保育という手もあるので、どちらでも良いと思います!