
5~6年後に5000万の戸建てを買う夢があります。現在旦那の年収は400万で、昇給予定。自身の収入は240万で、子供1人。購入時には800万の頭金とボーナス10万を支払う予定。義理母と同居し、月3万の家計負担を考えています。無謀でしょうか。夢が叶うか心配です。
まだまだ先の話になりますが…5~6年の間に5000万の戸建てを買うのが夢です。
今は旦那は年収400万ちょい(昇給します)。私が240万程で子供は1人ですが購入前にもう1人欲しいです。
購入の際には800万程頭金を入れてボーナス10万程払っていきたいと思っています。
やっぱり無謀ですかね…義理母と一緒に住む予定で月3万程家庭に入れて頂く予定です。
夢に終わっちゃうかなぁ…。
- いい天気(7歳)
コメント

退会ユーザー
生活レベル調節すればいけると思います!あとはローンが通るか?

3人のシングルまま
もうちょっと頭金入れて、せめて600万ぐらいまで上がってくれたらあとは節約でどうにかなりそうです☺️
-
いい天気
今は主人のお給料だけで生活できるので私のお給料を全額貯金で5年で1000万貯める目標でいます。
800万は頭金、200万は諸経費や引っ越し代とおもっておりました。
600万は期待しています。- 9月28日

ママりん
4~5年後に世帯年収700万くらいになっていれば、望みはあると思います。
ただ子供がほしいのなら、産休に
-
いい天気
子供を妊娠したら産休取得しますが、上手く行けばですが第一子同様ギリギリまで働く予定でいます。産休、育休手当は保険料を払わなくていいぶん通常のお給料と手取りそんなに変わらないです。
- 9月28日

退会ユーザー
お子様2人の予定で4000万以上のローンとなると結構大変だろうなという印象です。ボーナス払い無しでも払っていけるくらいのローンが理想だと思います。
ご主人の昇給は年どれくらいですか?
ずっと同じペース・または昇給額が増えますか?
私自身が年収400万くらいですが、年齢上がるにつれ昇給減っていくので、ちょっと気になりました。
-
いい天気
ですよね…。
主人の部署の部長がいきなり辞めてしまい、主人がその代わりに仕事をこなしているのでその分は昇給出来るかなと思っております。
多分一律ではないです- 9月28日

ママリ🔰
頭金800だと少ないかなと思います。
住宅ローンってボーナス払いはしないのが鉄則ですよ(;_;)。
私だったら年間で200万貯金5年で1000万貯めて、元々ある貯金(があるか分かりませんが)と合わせて頭金1500万入れて3500万のローンを組むと思います。
お子さん2人希望なら、妻の年収は無いものと考えた方がいいかもですね。
-
いい天気
やはり少ないですかね!?
ボーナス払いあれば月額10万程で収まらないかなとおもっておりました。
1500万は無理ですね💦
そうなんですか…。- 9月28日

𖠋𖠋𖠋
ペアローンで今の年収を維持できる又はご主人の年収が600万に上がっているなら可能性はありそうですが、ご主人のみならまず無理ですね(´._.`)
我が家は主人の年収430万で2770万のローンでボーナス払いなしのフラット35で最初10年間73000円、その後はプラス五千円です!
この年収で3400万までなら可能だとローンを組む時に言われました(*¨*)
マイナスになったことは無いし年間(ボーナス・児童手当・月々少しの全て込)で100万貯金できてます☺️
でもこれでは長い目で見たら不安しかないので次男が幼稚園入園したらすぐにパートで働きます!
小学校高学年になったら正社員職を探して働きます!!
-
いい天気
そうですよね…。
3000万をきるお値段で購入出来るのが羨ましいです。
今住んでいるところから離れたくなく、3000万だと狭い建売しかないんですよね💦
子供の貯金はしっかりするつもりなので私も頑張ります。- 9月28日
-
𖠋𖠋𖠋
本当なら5000万はする地域にしたかったです。
でも現実を考えて3000万以下で買える場所に妥協しましたよ(´._.`)
なので、庭・駐車場の広さ・シューズクローゼット・パントリー・和室・駅までの距離・土地の広さ挙げたらキリがないけれど小さくても納得できる物にしました!
理想を求めてもローン地獄は嫌ですし、身の丈にあった物でなければやっていけませんからね( ; _ ; )
私は妥協しましたが、ご主人とお義母さんとローンについて話し合い協力しあって頑張って下さい♡
私はまだ数年専業主婦なので、収入を増やす為に今気になってるのはウェル活と投資信託・FXです(*¨*)- 9月28日
-
いい天気
妥協も大事なんですよね…。私も納得のいくおウチに出会えることを祈っています(出来ればお安く💕)
ローン地獄は私も嫌です。
頑張って話し合ってみます!
投資気になっていますが、あまり頭がいい訳では無いので丸め込まれそうで踏み込めません💦💦- 9月28日
-
𖠋𖠋𖠋
そうですね、話し合いも上手くいって少しでも安くて納得のいく物件に出会えますように♡
私も頭悪いですよ( ; _ ; )
それでも図書館や古本等で知識を得て投資やFXの事が理解できたらやりたいなと思ってる所です(ㅅ´ ˘ `)
インスタで5年で一千万以上増やせた方が居たのでそこまでいかなくても資産を増やしたいなってまだ主人には内緒で一人で思ってます(*¨̮*)!- 9月28日

ガオガオ
せめて頭金1,000万いれてボーナス払いになしにしたほうがいいと思います^ ^
貯金もご主人の年収程度は残せるといいですね✨
楽な生活ではないかもしれませんが、2人目出産後すぐ仕事に戻る覚悟で購入するのもありだと思います❣️
うちは年収550万の時に頭金1,000万いれて4,000万のローン組みましたよ☺︎
3年経った今は年収800万まで上がってくれたので、余裕とは言えないものの普通に生活できてます^ ^
-
いい天気
そうなんですね😳めちゃくちゃ理想です!!
頭金1000万目標にします。
今まで色々とありましたが、お金が無い時は寝る間を惜しんで働いたりも出来たのでなんとかなるかなと。
年収800万は無理そうですが頑張って昇給してくれることを願っています。- 9月28日

退会ユーザー
いい天気さんがずっと働けるなら良いと思いますが、二人目妊娠など働けない期間大丈夫な貯蓄あればなんとか大丈夫な気はしますがギリギリな気もします。
基本ご主人の収入でやりくりするつもりのほうがオススメです。
-
いい天気
そうですよね…。コメントありがとうございます!
- 9月28日

mi
すごいですね!!!頭金しっかり、貯めてるのが、素晴らしいです!今は結構緩いみたいなので、可能だと思いますよ~!
-
いい天気
そうなんですか!?そう言って頂けて元気出ました😭
- 9月28日
-
mi
頑張ってください‼️私も貯金見習わないと^^;みんな凄いですね!
- 9月28日
-
いい天気
理解ある主人のおかげだと思います。お互い頑張りましょうね😭
- 9月28日
-
mi
毎月どれくらい貯金したら、それだけの大金が貯めれるのかコツを教えて頂きたいです‼️
- 9月28日
-
いい天気
月の私のお給料に手をつけないことを頑張るぐらいしかないです😓
- 9月29日
-
mi
なるほど❤︎素晴らしいですね❤︎私も見習って頑張ります٩꒰๑ơ౪ơ꒱۶♥
- 9月29日
-
いい天気
ありがとうございます!
- 9月29日

雷注意
義母さんに3万円入れて頂いても、それは生活費に消えますよね💦
お子さんもう1人を諦めれば行けそうな気がするんですけどね🤔
昇級を見越して、お二人で年収700万。
借り入れは年収の6倍だから、ギリギリな感じですよね。
不動産屋でシミュレーションしてもらってはどうですか?
まだ先の話ですけど、って前置きしておけば無理に勧められないですよ。
でも身の丈に合った無理のない物件探しが一番いいと思いますよ!
いくらステキな家があっても、毎月カツカツでは家の中の空気が悪くなります。
-
いい天気
そうですよね
- 9月28日
-
雷注意
回答するのに多少なりとも時間を割いてる訳です。
お礼も言わず「そうですよね」の一言、あまりに失礼だと思いませんか。
せっかく一生懸命考えてアドバイスさせてもらったのにすごく残念です。- 9月28日
-
いい天気
すみません
- 9月28日

anemone❁.。.:*✲
我が家は年収1000万円以上で頭金を半分以上いれて、住宅ローン2000万円です。
月々7万円程度ですね(*^^*)
5000万円のお家を買うのであれば、頭金以外にローン保証料や税金などで実費で300万円程度は必要だと思います。後は家具家電や引っ越し代を考えると400万円は必要かと思います。
もしそれも考えて1200万円ご用意できるのであれば、実質4200万円のローンですので、世帯年収が800万円程度あれば問題ないかと思います!
現在のご収入でもお勤め先や勤続年数をみて、4200万円の借入は可能かと思います。
生活も節約すれば大丈夫かと思いますが、お子様が小学生以上になればなにかとお金もかかりますし、
マンションであれば売却もできますが、戸建は売却時大きく値が下がります。固定費は抑えるに越したことはないと思いますm(_ _)m
-
いい天気
年収憧れます!
保証料や税金だけでそんなに取られるんですねwでもそれ込み合計5000万で一応考えています。
引っ越し代は200万は用意しようと思っているので賄えるかなと想像しておりました。
固定費は抑えることに越したことはない…ごもっともです- 9月28日
-
anemone❁.。.:*✲
そうですね、思ったより実費が必要だった気がします。
300万円の内訳は保証料や税金のみならず、
1.住宅ローン関係
ローン保証料は、借入額×2%
別途事務手数料と印紙代2万円
2.登記関係費用
登記免許税は、評価額×0.15%
軽減措置がある場合がありますので、国税庁HPに詳細があります。
司法書士報酬は、5-10万
3.その他税金
不動産屋と締結する契約書の印紙代 1万円
固定資産税の精算分(引き渡し時の支払い)
4.その他費用
仲介手数料は、売買価格×3%+6万円
以上が一般的に必要といわれる実費分です。なので300万円程度かと思います。
マンションだと先に預り金として販売価格の1割を現金で仲介業者に渡し、引き渡し後にまた返ってくるので、結局実費分(保証料など)+1割を現金で払い、その後返ってきた1割から家電や引っ越し代をだしました。
戸建だと1割の預入などはないかもしれませんし、利率はあがりますが保証料もローンに組み込める場合もあります。
仮に全て込みで5000万円であれば、約4700円の物件を見つけられ、諸経費に300万円、ローン500万円、家電や引っ越しに200万円で、実質4200万円のローンを組むことになります。
なので、今のままの年収で節約するか、ご主人のみで年収が600万円、できれば700〜800万円あれば安心かと思います( ´ ▽ ` )
戸建だと一生に一度の買い物ですし、こだわりたいですよね(*^^*)
お安く注文住宅をたててくれる公務店もありますし、いい天気さんの気にいるお家が完成するといいですね♬- 9月28日
-
いい天気
すごく詳しく、わかりやすくご回答頂きましてありがとうございます!
これからの参考になりました!
諸経費の他にそんなにかかるんですね…💦4200万のお家で5000万は気が遠くなりそうですが、主人の昇給に期待する反面、自分も稼げるように今勉強しているので頑張りたいです。
あさがおさんにそう言って貰えて嬉しいです!いい工務店に出会える様に調べてみようと思います!!ありがとうございました!!- 9月29日
いい天気
生活レベルは今色々と模索しています。節約術など…。
退会ユーザー
年収1000万ぐらいで4500万のフルローンで買いましたが月々12万ぐらいです。あと車のローン8万払ってて上の子認可外保育園7万払ってますが、普通に生活してますよ🤔
家1番長くいるから妥協したくないですよね😂
いい天気
年収1000万憧れます✨
月々12万大変ですね💦でもその位でも大丈夫なくらいになりたいです。
妥協したくないですね。人生で1番高い買い物ですから