
支援センターで、他のママさんがぬいぐるみをうちの子に近づけて怖がらせ、泣かせた。その態度にムカついた。
支援センターで、他のママさんがぬいぐるみをうちの子に近づけたら、怖がって泣きそうになったんです。それを見て、「怖がってるー、かわいー」って言いながらまた近づけてきたので、結局泣きました。あやしながらその場を離れましたが、すみませんでもないんです。おかしいですよね?平然としてるし、遊んでくれてるんだから、文句も言えないけど、内心ムカつきました。
- みー(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ🔰
それはムカつきますね。
そういうベクトルの合わない人私超無理です(;_;)殺意湧きます。。

まめ太まま
親しい人ならまだしも知らないママだったら正直その人の性格疑います😵
イラッとしますよね😫
-
みー
ほとんど話した事のないママです。イラっとしました。共感してもらえて良かったです。
- 9月28日

ななまま
そうゆう怖がってるのが面白い可愛いみたいなことゆうママさんいますよね
自分の子ならまだしも人の子泣かせといて謝らないのは無理です。
私ならその人の近くにもう行きません😭!!
-
みー
たしかに自分の子なら、どこまで怖がるか見てみたいって言うのもありますが…近づかないようにします😵
- 9月28日

あお
あんまり考えたことなかったです
自分の子が他の子や他のママとの遊びで泣いても
あらら〜くらいにしかおもっていませんでした。
それ同様に他のお子さんが泣いた時もです。
不愉快に思うママさんがいる事を知れたので
これからは気をつけようと思います…
-
みー
やっぱりそう言う考えの方もいらっしゃいますよね。確かに娘には刺激にはなったと思うのですが…😅
- 9月28日
-
あお
サイコパス的な感じでなくて、泣いてしまっても可愛いな〜と思ってしまうのです😂!
私がそうだから皆んなもそう!と安易な考え方をしていました…💦
知らずとは言え、相手を怒らせていたかも知れないと思うと申し訳なくて仕方がありません。- 9月28日
-
みー
泣いてるのも可愛いですもんね❕その気持ちも分かるので、質問してみました。
- 9月29日

☺ぼんず☺
それは嫌ですね(>_<)
小さい子供なら仕方ないですが、大人がそんな事を面白がって(可愛い)するなんて…しかも2度も(`Δ´)
-
みー
そうそう、子供同士なら仕方ないですけどね。共感して頂けて、ちょっとスッキリしました。
- 9月28日
みー
賛同していただいて少しスッキリしました。帰ってきてモヤモヤしていて…😫