

退会ユーザー
ベビーベッドはアップリカの折りたためる物、ベビーバスは空気で膨らませるタイプ、ベビーカーも買いました!2人目の予定もあったので😊

みみ
ベビーバスは、空気入れるやつ買って、ベビーベッドは買ったけどほとんど使いませんでした!
ベビーカーはあった方が私的には良かったです!

🌈
ベビーカーとベビーバスは買いました✌🏻️
ベッドは1ヵ月レンタルしましたよ〜👶🏻💕1ヵ月もろくに使いませんでしたが😂

退会ユーザー
ベビーベッドは義母がアップリカの折りたためるやつ買ってくれました😄
ベビーカーはエアバギー買いました。私も2人目予定してるのでエアバギーだと後ろに子供載せられるやつ別売りですが付いてるのでエアバギーにしました。
ベビーバスは貰い物ですがプラスチックのやう貰いましたよ。正直少ししか使わないので邪魔になってます😅

みっこ
ベビーバスは安いので買いました。
ベッドは友人から借りてます。高い割に長く使わないので。
ベビーカーは、産まれてから試乗して買いました😊拒否る子もいるそうですし、サイズ感も違うので試乗必須だと思います!

ぱお
ベビーベッド、ベビーバスは友達から借りました😊
ベビーカーのみ新生児から使えるものを両親に買ってもらいました🙋♀️

ぽぽ
ベビーベッド、ベビーバスは、お下がりでもらいました!
でも、ベビーベッドはほぼ使ってないです…いまの所一緒に布団で寝てます(´×ω×`)
ただ、2人目考えるなら…いるのかな??とおもいます!
ベビーバスは、空気入れるやつなので邪魔にはなりませんが、2人目に使うときに、何年まで劣化しないのか不安ですよね💦

なな
ベビーベッドは里帰り中のみレンタル予定、ベビーバスは親戚のが借りられ、ベビーカーは産後必要に応じて買おうと思っています。
私も授かれれば二人目と思っているので購入予定でしたが、ベビーベッドは嫌がる子もいるとのことだったのと、実家が張り切ってレンタルしてくれているのでひとまず自宅では布団のみにしようと思っています。
ベビーカーはまだどんなときに使用したいかが定まっていないので、必要になった時期に、こちらは二人目も視野にいれて購入にしようと思っています。

こけこ
ベビーベッドは買わず、ベビーカーはおさがりでもらって、ベビーバスは知人から借りたのですが、二人目が生まれてベビーバスは結局買ったので、私的にはベビーベッド不要、ベビーカーと、ベビーバスは購入した方が良いですね😊ベビーカーはうちはB型ですが、それまでは抱っこ紐で十分だったので安いB型でも大丈夫でした!

rr
ベビーベッド、ベビーバス(膨らますやつ)は貰いました!
ベビカーとかは2人目欲しいのでいいの買おうと思ってます😆借りて壊してもあれですし、、😅

すもも
ベビーベッドは買いました。
ベビーカーとベビーバスはお下がり貰いました。
ベビーベッドは、お家の寝室がどのような形式かによって要不要が分かれると思います。
うちはダブルベッドで壁にベッドを付けてないのと、私の寝相が悪いので笑、ベビーベッド必須でした。
レンタルする期間、金額を考えると買った方が安かったので買いました。
ベビーバスは安いのもあるから買ってもいいと思いますが、畳めるもの(空気で膨らまずやつ)でなければそのあと邪魔になります。
畳めるものは、側面が安定しなかったりしてプラスチックのものと比べると使い勝手は劣ると思います。
その代わり、その後水遊び用のプールに代用できたりします。
ベビーカーはA型とB型があるので、もし買うのであればB型が使えるようになってから(腰が座る頃)が良いと思います。
車移動が多い、出かけてもショッピングモールやスーパーなどベビーカートのある所に行く、などであれば始めの頃は抱っこ紐で事足りるので、ベビーカーは必須ではないです。

泉
アパートでスペースが無かったのもあったのと、周りからいらないいらないと聞いていたのでベビーベッドは買いませんでした!
代わりにソフトクーハンを購入し、それごと大人用ベッドの上に乗せて寝かせてました😂
普通の篭みたいなクーハンと違って、畳めばコンパクトに収納も出来ていい感じです。うちの子は3ヶ月くらいまではそれで寝てました。
今はサイズアウトしたので、広げてリビングに置いてプレイマットになってます。
もし二人目が出来たら、また簡易ベッドとして使えるかなと思ってます。
ベビーカーは、甥っ子が使っていたもののお古を貰いました。
性別違いますが、ミッキー柄の黄色っぽい感じだったんで気にせず使ってます!
ベビーバスは、空気を膨らませて使うやつを買いました。(家庭用プールみたいな感じのやつです☺️)
新生児の内しか使わないので、普通のだと使わなくなってから置き場所に困るかと思い💦

まま
2人目の予定があり買えそうなら買った方がいいと思いますよ!
そっちの方がお得なような?🤩

ママリ
ベビーカーとベビーベッド、ベビーバス買いました!ベビーベッドは赤ちゃん用品入れるのにいいかなと✨
ベビーバスは空気ふくらませるのにしました☆
レンタルはなんか勿体なく感じて…
2人目考えてるなら購入したほうが使いやすいかなと思います(^o^)

退会ユーザー
ベビーバスはほんとに1ヶ月くらいしか使わないので借りました💦
ベビーベットは買いませんでした!
ベビーカーは持ってますがほぼ抱っこ紐です😖
乗せていくものの、泣かれて抱っこ、ベビーカーはお荷物って感じです…
借りれるときはお店でベビーカー借りちゃいます!
寝返りできたあたりから拒否られ始めました😭
なので、安いやつとかお下がりとかでいいのかな?と思います☺️‼️

ひなね
ベビーバス、洗面台で代用しました。
フチはドアガードでカバーして。
1ヶ月くらいしか使わない&その後邪魔なので。
ベビーカーは買いましたが小柄な娘は抱っこひもばかりで使いませんでした。移動で車が多ければあとで考えてもいいと思います。
徒歩が多いなら買った方が楽ですが。

退会ユーザー
ベビーベッドは買いましたが、使わなかったのでレンタルしたほうがいいと思います❗
ベビーバスは、膨らませるタイプが便利です。
キッチンや洗面所で沐浴ができるし、使わなくなったら小さくして収納できます☺️✋
ベビーカーは、ある程度どれを買うか決めておいて1ヶ月健診が終わってから買いにいきました。
子どもとの相性もあるみたいで、実際に乗せてから買ったほうがいいですよ❗
ちなみにうちはアップリカのスムーヴを買いました💨
AB型なので大きいし重いですが、その分押すのとかは楽だし買ってよかったと思います😄✋
コメント