
コメント

花
わたしも大阪市で10月から途中入園の申請していましたが、入れませんでした😅
区の説明会行った時には、小規模でも卒園まで通えば加点があるけれど、途中で転園の場合は減点になると説明がありました😳
花
わたしも大阪市で10月から途中入園の申請していましたが、入れませんでした😅
区の説明会行った時には、小規模でも卒園まで通えば加点があるけれど、途中で転園の場合は減点になると説明がありました😳
「途中入園」に関する質問
結婚後、子供もいて旦那さんが転職経験ある方。 どんな細かいことでもいいので、大変だったことや面倒だったことなど教えてください! もしかしたら4月以降に転職しそうです💧 現状→賃貸。年長、1歳(6月以降の途中入園申…
明石市 保育園 点数 についの質問です。 来年度0歳児途中入園を検討しております。 自分の点数を知りたく利用調整基準表をみているのですが、「施設の利用に伴い保護者が育休から復帰」の点数が+1〜+3まであるのは何で…
人気の保育園一ヶ所だけに応募して落ちるの待ち。 な、かんじで 育休延長をしていましたが、諸事情で保育園に入れなきゃいけない状況になってしまいました。 もちろん途中入園なので可能性も低いですが、札幌市豊平区で …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
ありがとうございます。
そうなんですね…とりあえず通えるところにと小規模も検討してましたが…減点になるのであれば…悩んでしまいます。
花
わたしも毎日の送り迎えが負担にならない程度の距離にある、保育園2箇所と小規模2箇所で希望出しています><
たしか無認可に入れている場合は転園の際に加点があった気がします、、
確かな情報ではないので申し訳ないのですが💦
りんご
ありがとうございます。
色々、厳しいですよね。
無認可も考えて探したのですが、いっぱいでした…。入れなかったら、どうしよう…です。1歳クラスは枠が少ないと聞きますし…。
花
厳しいですよね。
小規模に入れた場合、卒園したら加点されるので保育園の3歳クラスに入りやすくなるので、それも1つかなとも思います。
小さい頃は小規模なら手厚く見てもらえたり、園庭がない分お散歩も頻繁に行くというメリットもあると思います😊
ただ行事がほとんどないのと、3歳になって転園となると子どもの負担のデメリットもありますよね😔
りんご
ありがとうございます。
そうなんです!小さい時は人数が少ない分、目が届きやすいかな?と思い考えてたんです。
でも、花さんの言われる通り行事少ないのと負担を考えると本当に悩みますね_(._.)_