
コメント

退会ユーザー
5000から1万くらいです🙂

anemone❁.。.:*✲
1週間ですと、自炊分:1.5万円くらいです。
外食やお出かけは主人がだしてくれるので正確にはわかりませんが、
外食:2万円
お出かけは場所によりますが、少なければ1万円、多ければ3万円くらいかと思います(^^)
-
4kidsmama
コメントありがとうございます!
うちもそのくらいです!!
旦那さんが管理されてるのですか??
毎週日曜は家族でお出かけで夜は外食なので外食代8000円でお出かけは5千円〜1万程で週に約3万〜4万は必要なので😂
公園とかも広い所だと入園料とか掛かりますしテーマパークとかもお金掛かりますよね😫
旦那が休みの日に家でゆっくりしたい人なら全然出掛けないのに😵💦
友達に多いと言われたので皆さんの平均知りたかったですが同じ方居て良かったです😂- 9月28日
-
anemone❁.。.:*✲
主人が管理してくれています(*^^*)
主人の口座から全て引き落としになって別に10万円生活費をもらっています!
私の給与はお小遣いor貯金or旅行です(^^)
土日を楽しみに平日がんばっているので(笑)
収入があり、生活費、外食、お出かけそれぞれ使っても貯金できるのであれば問題ないと思います♬- 9月28日
-
4kidsmama
しっかりしてる旦那さんで羨ましいです😫💓
うちの旦那は持たせたら全部使うので給料はすぐおろして旦那の口座には1円も入れて無いです😂
私の給料と子供手当て、育休手当て、旦那のボーナスはすべて貯金してて旦那の給料から毎月2万毎年旅行のために貯金してるのですが友達にその分貯金に回せるんじゃない?って言われるので、皆さん月どのくらい節約して貯金してるのかな?と気になって😂
私も日曜だけが唯一の息抜きでご飯も作りたく無いのでご褒美として良いですかね😆!
そう言ってもらえて良かったです💓
ありがとうございます😊- 9月28日
-
anemone❁.。.:*✲
逆に私が貯金や節約が苦手でm(._.)m
節約より稼ぐ方が好きなので、そちらの方法をとりました!
お友達は倹約家さんなのですね(´∀`)素晴らしいです♬
でもあんさんのようにしっかり貯金もできているのであれば、必要以上に貯金しなくてもいいのではないでしょうか?!
通帳の残高が増えることがモチベーションに繋がる場合もあれば、お金を気にせず使い楽しむことがモチベーションにつながる人もいると思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
私は後者です(笑)
世帯年収がしっかりあるのあれば、
貯金も何百万円とできますし、
教育費も毎月の給与内で賄えますし、
今のように楽しんでもいいと思います♬
お互い仕事も息抜きも楽しみたいですね(*^^*)- 9月28日
-
4kidsmama
ちゃんとお互い一緒に貯金出来るって素晴らしいです♡!
そうなんですよ!しっかりしてるし凄いんですが家庭それぞれの生活もある訳だし友達のようにはなれないです😵
私も断然後者です!!(笑)
節約節約だとストレスになっちゃいます😭
貯金しながらも家族との息抜きを大切に出来るのなら今のままで良いですよね😊ありがとうございます😊!
はい!お互い楽しみながら頑張りましょう(*^^*)!- 9月28日

たろきち
食費は週1まとめ買いで5千円くらい、
お出かけ時の外食と駐車場代などで3.4千円くらいですかね( ˊᵕˋ )
1週間だと1万円いかないくらいです!
-
4kidsmama
コメントありがとうございます!
うちも4日分ずつまとめ買いですがそれだけで8000円位いくので凄いです😭💓- 9月28日

退会ユーザー
我が家は1週間
食費2万円(月8万円予算)
レジャー費1.5万円(月6万円予算)
日用品0.25万円(月1万円予算)
こんな感じでしょうか?
合計37,500円ですね。
-
4kidsmama
コメントありがとうございます!
やっぱ子供が大きくなるにつれて食費も増えますよね😂
参考になります💓💓- 9月28日
4kidsmama
コメントありがとうございます!
凄いですね!!食費だけでも1万じゃうちはおさまりません😫