※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

後期に入りピリピリしてしまいますみなさん息抜きとかありましたか??なるべく、イライラしないようにしたいです😭😭

後期に入りピリピリしてしまいます
みなさん
息抜きとかありましたか??
なるべく、イライラしないようにしたいです😭😭

コメント

メルクディー

わかります😭
ちょっとしたことで浮き沈みが激しくて最近塞ぎ込み気味です( •́⍛︎•̀ )

息抜きはもう体重気にせずに好きなもの食べるとかお風呂にゆっくり浸かって無心になるとかですかね💦

  • ままり

    ままり

    旦那に八つ当たりしてしまったりして
    旦那とも最近もめることが増えて
    もう悲しくなってきました。
    ありがとうって思うことたくさんあるのにいつも喧嘩ばかり。
    もう八つ当たりしてしまった罪悪感で泣いてしまいます

    • 9月27日
  • メルクディー

    メルクディー

    うちもですよ!
    素直になれなくてフンって冷たくしたり試したりしたくなります💦
    ダメだって頭ではわかってるのに辞めれません。
    でも後期ってホルモンバランスが崩れてきて赤ちゃんを産むために自律神経も乱れてくるのでそうなっちゃうんですよ😢
    自分ではどうしようもないってことを旦那さんにもわかってもらえないと産んだ後もお互い上手くいかなくなると思います( •́⍛︎•̀ )

    • 9月27日
  • ままり

    ままり

    ほんとに難しいですよね。

    旦那はサポートできなくてごめん
    って落ち込んでました

    • 9月27日
  • メルクディー

    メルクディー

    落ち込んでも仕方ないよーって悪く思っちゃいますね😭

    ガルガル期って産後よく聞くと思いますが、産む前からもあるんですよ!
    赤ちゃんを本能的に守ろうとするので身近な旦那さんに当たり散らしちゃうみたいです💦

    気持ちが落ち着いたら、さっきはごめんね😣って謝るようにしてますよ💕
    やって欲しいことや考えてること上手く伝えればいいんですけどなかなかうまくいかないですよね😞

    • 9月27日
  • ままり

    ままり

    旦那が落ち込みやすいから
    伝え方も考えなくてはいけなくて
    すごく頼りにはなるから
    家事とか お買い物とかはお願いしてて文句言わずに
    休んでてね〜!っていつも言ってくれるからそこは助かります😭😭

    • 9月28日
  • メルクディー

    メルクディー

    ステキな旦那さんですね💕
    優しいから落ち込んじゃうのかな?
    うちも似ていて言い過ぎるとちょっとしょぼん( •́⍛︎•̀ )ってなるので気をつけなきゃなって感じます笑

    でも今は自分の体のことだけ考えてあんまりストレスなく過ごせるのが一番なので、旦那さんに甘えちゃいましょう😊💕
    同じ週数なのでお互い頑張りましょうね!

    • 9月28日
  • ままり

    ままり

    頼りにしてくれオーラがあるので
    どんどん甘えようと思います((* ॑꒳ ॑* ))
    笑笑

    頑張りましょ♪

    • 9月28日
ひめ

わかりますっ!
ただでさえ、妊娠中は情緒不安定ですからね💦😅イライラめちゃめちゃしますし、旦那にもめちゃくちゃ当たってしまってます💦💦😭それを、なにも言わずに受け止めてくれる旦那に感謝感謝です👏👏👏
しかも、義母と同居もしてるため、めちゃくちゃイライラするときが、多かったです❗今日はイライラしてるねっ!って分かってくれてるときは退散してくれるから、有り難いんですけど、あまり当たらんごとって言われたときは、我にも帰るけど…あんたがおるけん、頭に来とるんじゃい!って思ったことが何回もありました(笑)ww

  • ままり

    ままり

    義母に対してイライラするのわかります笑笑
    いやー、難しいですよね笑笑

    • 9月28日