
コメント

🍓
たしかに母乳をあげてからミルクにする方法もありますが、それたと母乳だけで満足してしまう可能性もあります💦
なので、私は母乳とミルクを交互にあげたり、夜だけ腹持ちがいいミルクにしたりしてます🙆🏻
オススメの哺乳瓶は、ビーンスタークの哺乳瓶ですかね??🤔
乳首もワンサイズですし、赤ちゃんが吸わないと出てこないようになってるので顎の力はしっかりとつきます🙆🏻

まめめ♫
私も皆さんが言われてるように、母乳とミルクを交互に上げてます😊
哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使ってます❗️月齢で乳首を変えないといけないですが、これ以外では飲んでくれません💦
-
R♡mammy
回答ありがとうございます☺️❤️
そーなんですね👀💡ちなみに乳首もピジョンのものを使用されてますか?- 9月27日
-
まめめ♫
そうです😊乳首もピジョンのものを使ってます❗️母乳を飲むときと同じ口の動きができるそうで、哺乳瓶に慣れても母乳を嫌がらないそうです( Ü )
- 9月28日
-
R♡mammy
そーなんですね!哺乳瓶使用したあとに母乳イヤがる子もいると聞いたので安心しました😊
丁寧に教えていただき、ありがとうございました❤️- 9月28日

momo
私は哺乳瓶拒否にならないように混合で育ててます(^_^)
上の方が言ってるように私の場合先に母乳をあげるとそれで満足してしまうので母乳とミルクを交互にあげてます!夜はミルクめんどくさくて添い乳ですが・・。
私の場合は最初チュチュベビー、テテオの哺乳瓶でしたが飲みが悪くて母乳実感に変えたら飲みが良くなったのでそれで落ち着いてます(*´꒳`*)
母乳メインで育てたいのであればそういうコンセプトのもののが良いのかな?っておもいます。
ちなみに今は一回80〜100くらいあげてます。
-
R♡mammy
そーなんですね👀💡ちょっと交互に、やってみます!
やっぱ、その哺乳瓶によって違うんですね🤔参考にさせていただきます🙇🏼♀️
回答ありがとうございました☺️❤️- 9月27日
R♡mammy
そーなんですね👀💡
ミルクあげた時おっぱい張って痛くなったりしないですか( ›_‹ )⁇
ビーンスタークの哺乳瓶 産院で使ってた気がします♩
回答ありがとうございました☺️❤️
🍓
私は張りはしますが、痛くはならないので大丈夫です!!
気になるようでしたら搾乳するのもいいと思います💓
うちも産院はビーンスタークでした!!
R♡mammy
そーなんですね!あたし張ると痛くなるのでミルクあげた時は搾乳しようと思います😂😂
産院さんはビーンスターク推しなんですかね☺️✨