
何でもいいので、「この方法節約になるよ!」ということを教えてください🙇♀️!!何でもいいです👍🏻♥
何でもいいので、「この方法節約になるよ!」ということを教えてください🙇♀️!!何でもいいです👍🏻♥
- おこめ(生後0ヶ月, 1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

みきこ
食費2万円、雑費2万円とか 細かく予算を決めることで 買うときに本当に必要か考える癖がついて 無駄遣いは防げると思います😋
最初っからキツキツな予算設定にしたら心折れちゃうので 注意です!
ってもうされていたらすいません!

みきこ
わたしは 1ヶ月単位で決めてました!
1ヶ月 食費は2万円 日用品 1万円 お小遣い 2万円 と 決めて 封筒に振り分けてました🙂
それで遣り繰りすると 少なくても無駄遣いすることはないかなと思います😂!
あとはめっちゃ細かいことですが、、
ポイント倍デーのときに 絶対使う 生活必需品をまとめ買いしたりすると あっという間にポイント貯まるので 次の月の日用品代浮かせれたりします!
わたしは マメな性格ではないので これくらいザックリした方法が性に合ってると思います💦
多分 劇的に節約できる方法ではないと思いますが。。
あとは保険見直したり 格安スマホに変えたりですかね🙂
-
おこめ
確かに、ポイント使うと浮かせれますよね...🤔💓!
昔は節約していたわけでもないのに自然にお金がかなり余っていたのに...何故か最近足りないほどで😭
とても詳しく教えて下さりありがとうございます🙇♀️💓💓- 9月27日

チョコ
無くなるものにはお金をかけない!
携帯代とかは格安スマホにしてます。楽天モバイルなのでポイント支払いで変えて一年たちますが携帯代払っていません😊🙌
あとトイレットペーパーとかティシュとかも安いのを使ったりオムツも家にいるときは布おむつを使ってます。
消耗品にはお金をかけてません👌
あと、スーパーの買い物は週一回でパンなど賞味期限が短いものだけは週半ばで買い足しています。無駄に立ち寄らず無駄遣いも軽減されました😊今年からお肉などはふるさと納税で頼むので食費がだいぶ浮いてます😊
-
おこめ
素晴らしいです...😭✨尊敬します!我が家は無駄買いが結構あるので、控えてお金の使い方を見直してみます。ありがとうございます💓
- 9月27日
おこめ
ありがとうございます🙇♀️💓生活費1週間1万円の中で、細かく食費は4000円、日用品は3000円...などと決めていたら苦しいですかね??😭よくわからなくて...💦
みきこ
すいません、下に書いちゃいました💦