※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
子育て・グッズ

1回目の予防接種から2ヶ月弱空くことは大丈夫でしょうか。

予防接種は、前回の摂取からどのくらいなら
間隔をあけても大丈夫でしょうか?

先月末、はじめての予防接種を行いました。
明後日2回目の接種を行う予定が、急遽実家に帰らなければいけなくなり、
来月下旬まで受けることが出来なさそうです。

1回目の接種から2ヶ月弱期間があいてしまう
ことになるのですが、こんなにあいてしまっても大丈夫なのでしょうか。

コメント

りか

ものによりますね。何の予防接種ですか?母子手帳に書いてあるのでみてみて、それでもわからなければ病院にお電話しても良いかと思いますよ

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます。
    前回受けたものは、ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタです。
    病院に聞いたところ、間隔を空けたらダメということはないとの事でしたが、結局実家に帰るギリギリ前に受けられたので間隔をあけずに受けることが出来ました。
    ありがとうございました。

    • 10月5日
はじめてのママリ

種類によるので小児科に確認したほうがいいですよ!!

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます。
    小児科に確認し、解決しました。
    ありがとうございました。

    • 10月5日
あーちゃんママ

こんにちは!

生ワクチン→4w
不活化→1w

という規定がありますが、2ヶ月のお子様なら1ヶ月あけて摂取するのが望ましいです!
少し遅くなってしまう分にはしょうがないですが、あまりにもスケジュールが遅れてしまうと打てなくなるワクチンもあるので、なるべくならスケジュール通りに打てた方が望ましいと思います。
もし他の地域で打つ場合、公費のものはにゃんさんがもらっている予防接種の予診表を持参し、その地域でも接種できるか相談した方がいいです。

ワクチンがたくさんあってわからないことも多いですが一つ一つ確認してお子様を守っていきましょうね🤗

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます。
    やはり出来ることならスケジュール通りに打つのが良いですよね。
    結局、実家に帰るギリギリに受けることが出来たので間隔をあけることなく接種が出来ました。
    詳しく教えて頂き、ありがとうございます。

    • 10月5日