

まる
2ヶ月だとリズム整ってなかったですよ!😅4ヶ月ぐらいでやっとでした☺️寝る時間は21時から22時で暗い部屋に連れていって、ひたすらあやして寝かしつけました😥いまでは布団かけて暗くしたら自分で寝ます😳

らんぴ
2ヶ月だと生活リズム整わないのは当たり前ですよ!4.5ヶ月くらいからやっと整いはじめました😳
でも今のうちから20時に消灯と習慣づけておくと早くリズム整うかもしれませんね😊
まる
2ヶ月だとリズム整ってなかったですよ!😅4ヶ月ぐらいでやっとでした☺️寝る時間は21時から22時で暗い部屋に連れていって、ひたすらあやして寝かしつけました😥いまでは布団かけて暗くしたら自分で寝ます😳
らんぴ
2ヶ月だと生活リズム整わないのは当たり前ですよ!4.5ヶ月くらいからやっと整いはじめました😳
でも今のうちから20時に消灯と習慣づけておくと早くリズム整うかもしれませんね😊
「生後2ヶ月」に関する質問
完母と完ミと混合、どれが1番楽だと思いますか? 環境や母乳の出具合など、感じ方も人それぞれなのは 重々承知で皆さんの意見を聞かせてください! 私は1人目も2人目も母乳の出はいいのですが 2人とも出生時2500~2700g…
0歳児のシッター利用について 生後2ヶ月の娘がいます。 来月外出する用事があり、近くに預けられる人がいないためシッター利用を検討しています。区の助成金対象のものです。 生後2ヶ月でも預かってくれるシッターさんは…
生後2ヶ月の赤ちゃんなんですけど 生後2週間ぐらいで、あーうーみたいな 喃語を言ってて保育士の母も早いね!って びっくりされて1ヶ月検診でも 目線も合ってる気がするしお喋りもしてるから 成長早いんだね!と言われ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント