※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむたんまま
妊活

ピルを6年間飲んでいて、結婚後に辞めて半年が経過。生理は来たが経血量は変わらず、高温期も短い。子宮が小さいと言われ、妊娠は可能だが難しいと。血液検査を予定し、同様の経験者の治療方法を知りたい。

ピルを6年くらい飲んでいて、結婚して辞めてから半年たちます。ピルを飲んでいたとき経血量が少なく2日で月経が終わっていました。
ピルを辞めて、すぐ生理は来ましたが経血量はピルを飲んでいたころと変わらず。
高温期も1週間くらい~10日ももたず短いので病院に行ったところ、子宮がひとまわり小さいと言われてしまいました。
妊娠できなくはない、と言われましたが難しいよと。こんな状態でも妊娠できるのか不安です。
長くピルを飲んでいたせいで子宮が小さくなってしまったのか、もとから小さいのかはわかりませんがショックです。
今度血液検査をします。
同じような方いらっしゃいましたら、どんな治療をしましたか?

コメント

カマンベール

ピルってやめたら 妊娠しやすいっていいませんか?
私も飲んでましたよ。

  • つむたんまま

    つむたんまま

    よく言いますよね。私の場合、6年も飲んでいたし子宮や卵巣がまだ休眠状態なのかもしれません。子宮が小さいのは生まれつきかもしれませんし(◞‸◟ㆀ)

    • 12月28日
桜華

私は今まで年に4回しか生理がなかったものです。
子宮が特殊な形をしている。生理が2カ月なくても普通と言われ、子供も難しいだろうと言われてました。
しかし、この度ピル止めて一発で出来ました。毎日仲良ししてたのが良かったのかな?

  • つむたんまま

    つむたんまま

    タイミングを毎日取れば確率も上がるでしょうね。でもそのような子宮の状態でも妊娠されているということで、少し希望が持てました!

    • 12月28日
miu

卵管造影して私は5㌢で小さいと言われました。通常は7㌢。
看護師の姉が言ってましたが子宮の大きさより弾力があるかないかが問題って言ってました。
結局不妊の一番の原因は男性不妊だったので顕微授精で授かりました。
2回移植し2回とも着床してるので妊娠力はあります☆

ご主人に問題なければ体調整えたりホルモン補充したりで妊娠できると思います☆ミ

  • つむたんまま

    つむたんまま

    子宮は収縮性がありますもんね。小さくてもホルモン治療したらなんとかなるかもですよね。
    とりあえず早く治療したいです。

    • 12月28日
ちゃーひろ

20代にピルを半年飲んでいましたが、止めた後、生理が来ず診てもらったら、子宮が収縮してました。
自力で生理を起こせなくなっていました。

けど、その後、高温期が続く注射で治療して40日周期で生理が来るようになりました。
私も、妊娠しづらいと言われましたが、排卵できるようになりましたよ。

10年も昔なので、お薬までは覚えてません。
ピルを処方してくれた婦人科で治療しました。