
コメント

ぱん☺︎☺︎
白斑でしょうね、、赤ちゃんの左顎?がしこりの部分にくるような体制で吸わせたらすぐ溜まってる部分が貫通しますよ!!

ゆき
乳腺炎になるかもです!
助産師さんにマッサージしてもらったりしたほうがいいかと...
ダメな例ですが、私は子供が1ヶ月の時に同じように水ぶくれになり、吸われるのがすごい痛くて、でも初めての子供だし、授乳は痛いもんなんだな...って放置してたら水ぶくれが大きくなって、胸もパンパンで耐えられず自分で水ぶくれを破りました。
そしたら噴射みたいに母乳でて、硬いしこりもなくなって、授乳しばらくは痛かったけどよくなりました...
ですが、助産師さんに1ヶ月検診で話したら、破るのは菌が入るから絶対だめ!すぐマッサージで出すから病院きて!とのことでした。。。
もう5ヶ月なのでおっぱい作られるタイミングも感覚できてて私みたくはならないかもですが、放置してるとしこりのところも水ぶくれのところも悪化してしまうかもです!
-
かな
ありがとうございます😊
実は1度目の小さな時は何か分からず潰してしまいました💦
痛みも収まりラッキーと思っていました😔
まだ熱など乳腺炎のようになっていないので、悪化しそうなら病院へ行こうと思います💦- 9月27日

るーま
上のお2人も書いてますが、白斑だと思います。めっちゃ痛いけど吸ってもらうのが1番ですよ。白斑だけの時は1〜2日で治りました。
熱があったり、赤ちゃんが吸うの嫌がったりしたら乳腺炎になってる可能性が高いと思うので婦人科で診てもらってくださいね(>_<)
お大事にどうぞ。
-
かな
ありがとうございます💓
吸ってもらうと水ぶくれの様になっている物が潰れるのでしょうか😣?
下手に何かするより、普段通り吸ってもらうだけでいいのでしょうか😔?
まだそのような症状は無いので、気をつけたいと思います💦- 9月27日
-
るーま
上の方も書いてらっしゃいますが、潰したりはしない方がいいみたいです💦
乳腺の出口が詰まって水ぶくれになる(ニキビみたいなイメージ)ので、吸ってもらって詰まりが無くなれば大丈夫ですよ。痛みが無くなって数日すれば白いのも無くなります。
乳首マッサージするとニキビの元の角栓みたいなのが取れるんで、胸が張るなぁって時はお風呂のついでにとかにケアしておくと予防になって良いですよ。- 9月27日
-
かな
詳しくありがとうございます😊
意識すると1日でだいぶ改善しました!
今後はマッサージで予防もしていきます😣- 9月27日

かずぴよ
私も数日前から同じ状態です。激痛で飲ませられないゆえに、パンパンに張って、乳腺炎になりました💧
痛くても授乳できるのであれば、無理をしない程度で飲んでもらうのが一番かと思われます。
冷えピタでしこりの熱を持っている部分を冷やして、しこりがなくなると、少しは楽になるかも知れません。
乳腺炎で発熱しないように、気をつけてください!!
-
かずぴよ
ちなみに、私はマッサージに通っています💧
- 9月27日
-
かな
ありがとうございます😊
一部が張っていて気づいたので悪化せずに済みました💦
乳腺炎もという事はかなり痛そうですね😔
お大事になさって下さい😔
私も今後は予防の為にマッサージをしたいと思います😅- 9月27日
かな
ありがとうございます😊
貫通というと、水ぶくれの様になっているのが吸われると潰れるのでしょうか😣?