※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リナ
子育て・グッズ

退院しました。母乳で授乳中、お腹がいっぱいにならず寝かせると泣いてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

今日退院しました。
授乳についてなんですが、母乳は出る方なのでできるだけミルクはあげず母乳だけでと思っています。

授乳中寝てしまうのでなかなかお腹がいっぱいにならず、ベッドに寝かせるとすぐに起きて泣いてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか??

コメント

ここあ

私は寝たら足の裏とか軽くくすぐったりして起こします💦

  • リナ

    リナ

    こちょこちょしても全く起きずなんです〜😭

    • 9月26日
deleted user

オムツ替えてみるとかしましたあ?(^^)

  • リナ

    リナ

    はい!授乳の前と後にはオムツ確認して、出てたらその都度変えています!

    • 9月26日
しぃ

寝てても乳首吸ってくれてたら外そうとしたら必死にちゅっちゅしてくれたりします!あとは縦抱きにしてゲップさせるとちょっと目覚ましたり🤔
寝たらすぐ横にさせず座って10分くらいユラユラして寝たかなって思ったら横向きにゴロンって寝かしたり!

吸う力まだ弱いからすぐ疲れて寝ちゃうんですよね😂愛らしいけどママは疲れますよね💦

  • リナ

    リナ

    返信遅れました……
    なるほどです😂ありがとうございます
    私なりに色々試してみます!

    • 9月28日