
コメント

はじめてのママリ🔰
野菜なら多少は気にせず食べさせちゃってます😅

退会ユーザー
始めてあげる食材がたくさん入ってるBFではなく、始めてあげる食材がひとつしか入っていないBFを探してあげてました!
結構探すとあるものですー
-
アニエスにゃー
確かに、いろんなメーカーから出ていますもんね!
探してみます!
ありがとうございます🌼- 9月27日

退会ユーザー
アレルギー27品目以外はそうそう出ないだろうと思って普通に食べさせてました😂
-
アニエスにゃー
確かに、うちのこはめっちゃアレルギー体質ってわけではなさそうなので、押さえるポイントは押さえてやってみようかと思います💡
ありがとうございます🌼- 9月27日

ちぇりー
もしアレルギーや何かあっても、すぐ病院に行けるように平日の昼間とかにあげてましたよ!
-
アニエスにゃー
回答ありがとうございます🌼
新しい食材が複数入っていてもあげていましたか?- 9月27日

あーちゃん
アレルギーが出やすい食材以外は気にせずあげちゃってます😅皆さんちゃんと慎重にしててすごいですね🤭
-
アニエスにゃー
一応、旦那の家系がアレルギー持ちが多いので、教科書通りに一品目ずつ進めています!
でも、うちのこはめっちゃアレルギー体質ってわけではなさそうなので、ポイントだけ押さえて気にしすぎなくてもいい気がしてきました。- 9月27日

もえな
私は保育園にいれてて、ゴックン期、かむかむ期はこの食材必ずあげてくださいというのが結構あって、ベビーフードはいっぺんに色々あげれるし先生にもそっちの方が楽かもしれないですーって言われてそのまま気にせずあげてますよ😀
アレルギーも遺伝があるみたいなのですが、食べ物は旦那が卵あるのでそれ以外は大丈夫かなーと思いあげてます😀
-
アニエスにゃー
そうなんですねー💡
回答ありがとうございます🌼- 9月27日
アニエスにゃー
確かに、めっちゃアレルギー体質って感じでもないので、気にしすぎなくても大丈夫かもしれません💡
ありがとうございます🌼