
コメント

ひよこ
すしざんまい!!回転寿司屋さんですが、こぼれいくらがたまらないです🌸

☃なのはな🌹
11月は雪が降り始め位で寒いので駅から近い方が良さそうですかね?
JRステラプレイスの[根室花まる]
札幌大丸[すし善]
PASEO[四季花まる]
この3店舗が駅中で、ステラプレイスのお店は回転寿司ですが、いつも行列で待ちます。
あとは、すすきのエリアもありそうですが、知らず...すみません
駅から遠く、交通の便は悪いですが[回転寿司トリトン]は全国TVでも出た位、地元民も利用するオススメで
回転寿司ですが、クオリティ高いと思います。
ただ、回転寿司のお店はマイクを使ってにぎやかにしているので、1歳のお子さんにはちょっとびっくりしちゃうかも💦
-
つばき
たくさんのお店をあげていただいてありがとうございます😊
花まるは口コミとか見て気になっていたのですが、赤ちゃん連れで長時間並ぶのが大変かなぁと思ったりして悩んでました。
トリトン調べてみました!宿泊場所が大通駅付近なのですが、1番近いところは豊平店になるのでしょうか?行くならタクシーで行こうかと思ってます💕- 9月26日
-
☃なのはな🌹
トリトン、大通りからだと北8条も近いのですが、交通の混み具合的に豊平の方が良さそうですがタクシーになってしまいますね🚕
トリトン本当に人気なので、行列あると思います💦
大通り付近で海鮮のお店は沢山あると思いますが、中国人が凄く多くて(特に大通にある狸小路は注意)マナー悪いかも...(今地震があったので、観光客の状況分からずですが)- 9月26日
-
つばき
北8条も近いんですね☆教えていただいてありがとうございます😊
どこも行列ですか💦せっかく札幌行くので美味しいもの食べたいし、ある程度並ぶの覚悟で行かなきゃですね。
狸小路!!ホテルもまさにその辺りなので狸小路でお土産とか見ようかなと思ってましたが、その時の様子見て早めにホテルに戻るようにします😵
色々教えていただいて、ありがとうございました😆💗- 9月26日
-
☃なのはな🌹
グッドアンサーありがとうございます☺️
行列はお子さん連れで大変かと思いますが楽しんできて下さい🎶
長くなって申し訳ないので、ここからはスルーしても良いのですが↓
狸小路のお土産屋さんは、昔からあるお店でほとんど中国人だらけです。
品揃えは新千歳空港と同じ様な物なので、帰り空港で見た方が良いと思います。
持ち帰りが難しい、スイーツをホテルで食べるのがオススメで
関西の方なので、りくろーおじさんのチーズケーキの北海道版みたいな
[スイーツケーキファクトリー]のチーズケーキが1ホール¥600で買えます。
すすきのラフィラ店が近いです。
あと、狸小路直結のポールタウンという地下街の[きのとや]でチーズタルトや牛乳ソフトを食べたり、大通ビッセというビルにもスイーツのお店が入ってます。
他は、札幌駅寄りにはなりますが
赤レンガテラスというビルに[布袋]というお店のザンギもあります。
時間があれば☺️- 9月26日

510928
トリトン限定でお話しするとお昼は14時近く、夜は6時とか早めならまだあまり混んでなくてすんなり入れると思います。土日とか給料日後すぐとかは混みますが「いかにもご飯時間!」っていう時間帯を避ければ大丈夫ですよ✨
JRタワーの花まるはいつもどの時間も観光客で混んでます🌀

あちゃ
補足みたいな感じですが、ステラプレイスの花丸は電話で持ち帰りの予約が出来ます!(電話で注文して時間になったら取りに行くかたちです)
お店であれこれ見て決める楽しさは味わえないですが、これだと待ち時間もないし、ホテルでゆっくり食べられますよ😊余ったお寿司も冷蔵庫にいれておけば、次の朝くらいなら食べられます🌼うちはよくお持ち帰りして、家で缶チューハイとともに頂いてます✨
-
つばき
持ち帰りっていう方法もありますね!子供連れて並ぶのも大変だし、持ち帰りも候補に入れてみます!!
- 9月28日

ゆき
グッドアンサーが出てるのにすみません🙇♂️🙇♂️
札幌駅ESTA10階の
四季彩亭は
トリトンのフランチャイズらしく
同じネタ使ってるみたいですよ!
-
つばき
いえいえ、新しい情報ありがとうございます😊同じネタ使ってるならトリトンまで行かなくていいですもんね❤️四季彩亭調べてみます😍✨
- 9月28日
つばき
こぼれいくら食べたい〜😍
すしざんまい 調べてみます✨