
コメント

♡♡
うちは肌着はほとんど使わずロンパースでした!
ちなみに首座るまでは前開きがいいですよ!
座ってからならこのタイプでもいいかもです!

🔰
頭から被るロンパースは首が座ってからのがいいですよ!
最初は腕を通して紐で結ぶタイプがいいと思います😊
-
🔰
間違えました!写真は肌着でしたね💦すみません💦
1ヶ月ぐらいまでずっとお家でしたし肌着2枚(短肌着、長肌着)だけ着せてました。ロンパースは1ヶ月半ぐらいから着せてました!- 9月26日
-
みみみ
コメントありがとうございます!
1月に肌着2枚だけって寒くないですか??- 9月26日
-
🔰
去年の10月もめちゃめちゃ寒くって家で暖房付けるぐらいでした💦時々お布団もかけてあげてましたよ!
暖房つける部屋にいるなら寒くない格好だと思います!
12月に外出たときはロンパースにこの写真のを着せて出てました!- 9月26日
-
みみみ
やっぱ秋冬は寒いですよね😞💦
暖房も乾燥するし、服を多く着せた方がいいのかなぁ?と思ったのですが、体温調節や汗かく問題もありますよね💦- 9月26日
-
🔰
そうですね!
赤ちゃんは汗っかきですしね💦逆に汗かいてたら次は冷えちゃうので着替えさせたりしなきゃいけないので💦
1ヶ月検診のときはロンパース着て外出なきゃいけないしそのあとはいっぱいお外出れるので2、3枚持ってていいと思いますよ😊- 9月26日
-
みみみ
可愛いロンパース沢山売ってるので、探してみます❤
ありがとうございました
( ´ ▽ ` )ノ- 9月27日

ちょすん
うちも冬生まれでしたが、室内だと短肌着&長肌着、外だとその上にロンパースまたはドレスオール?を着せてました!
写真のタイプだと、首すわり後でも腰が座ってないと私は着せにくくて、腰座り後から使ったので、それまでは前開き(ボタンか紐)の方が使いやすいと思いますよ^_^
-
みみみ
コメントありがとうございます!
1月に肌着2枚って寒くないの?と思ってしまうのですが
皆さん仰るので問題ないってことですね😂💦
前開きで探してみようとおもいます❤- 9月26日

ちょすん
私も寒くないの!?とずっと思ってました。
でも育児本見ても2枚って書いてたし子供は暑がりだから逆に着せすぎたらダメだと聞いてそうしてました(゚∀゚)笑
基本お部屋は暖房でぬくぬく&寝てる上にもこもこのおくるみをかけてあげてたのでそれで充分かと!
ただ夜あまりに寒い時なんかは肌着2枚にロンパース着せたり、短肌着の上にロンパース着せたりしてました!
お部屋の温度と赤ちゃんの汗のかきかた、体の冷えかたを見て微妙に調整してましたよ!
基本短肌着と長肌着なので枚数は多く揃えて、ロンパースは前開きタイプのを2.3枚程買っておいてはいかがでしょう!
その後足りなければまた買っていけばいいかと思いますよ(o^^o)
-
ちょすん
すみません。返信にしたつもりが再び投稿になってしまいました(T_T)
- 9月26日
-
みみみ
自分に置き換えたら、あの薄着?!ってなりますよね(笑)
育児本や先輩ママが言うなら
それで大丈夫なんだろうとおもいます☺️着せすぎでも体温調節ができないですからね😓
とりあえず、短肌着長肌着調べてみます( ´ ▽ ` )ノ- 9月26日
みみみ
肌着も種類がいくつかあって迷ってしまいます。
とにかく最初のうちは前開きものを探してみようと思います( ´ ▽ ` )ノ
♡♡
ロンパース肌着の方がコンビ肌着や長肌着、短肌着より着替えが楽でした!
生まれてからしばらくはおうちにいると思うのでロンパース肌着とカバーオールでもいいと思います!
寒そうならスリーパーもありますし!
お出かけする時はおくるみやブランケットで包んであげるといいですよ!
うちは上の子が一月生まれでしたがそうしてました💗
みみみ
そうですね、とりあえず最初の1ヶ月必要な物だけ揃えたいのですが、
ロンパース肌着とカバーオールでいけますか?
♡♡
行けると思いますよー!