
コメント

まぬーる
そりゃあもう、園によりますよ〜。
一人一役ある園もあれば、
うちのところは3人〜4人ほど選ばれます。
役員、
仕事のある人ない人どちらも選ばれる園のか、専業主婦だけで構成されるのか、
園によります。
子供が1人だけとか、上の子達卒園しちゃって下の子だけーとかだと、
うちは当てられやすいですね。
メリットは、行事当日のお手伝いができるところで、それは、自分の子供につけないでお手伝いメインになるため、デメリットでもあるかもです。
ただ、役員だと、役員の子は、行事などで、多少なりとも、踊る位置や、表現する位置は、考慮されますよ。
そこは暗黙の了解あります🤣
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
やはり園によって
全然違いますよね💦
行事の時こどもにつけないのは
寂しいですね😭
位置が配慮されるんですね😂
行く予定の園は、
クラスで5人が役員選出
されるようです🤗
資料何度か読みましたが
専業主婦の方が主に役員をするって
感じのようです💦