※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

野菜の切り替えは1週間後が良いですか?

お粥に慣れたので今日から野菜を取り入れました!
まずは人参をあげたのですが、明日は人参をやめてカボチャをあげてもいいのですか?(。>_<。)
それとも人参に慣れてから1週間後とかにカボチャですか?🤔

コメント

ひあゆー

私は2-3日あげてから次の食材に移ってました♡

  • mm

    mm

    ありがとうございます😆
    2、3日あげてからですね✨
    明日も人参と10倍粥あげることにします💕

    • 9月25日
ちぃたろん

カボチャや人参はアレルギーの心配は少ないですが
毎日違う新しい食材を代わる代わるあげない方が良いですよ☺️
アレルギーによっては即効ではなく1日たってから肌とかに出るものもあったり、下痢になったりするものもあるのでどれが原因かわからなくてなったりします💦
私は
1日目 初めての人参小さじ1
2日目 人参小さじ2
3日目人参小さじ3
4日目 カボチャ小さじ1 人参小さじ2
5日目 カボチャ小さじ2 人参小さじ1
みたいにあげてました❣️

  • mm

    mm

    詳しくありがとうございます😊!
    カボチャが始まる時に一緒に人参もあげていいのですか?❤️
    10倍粥+野菜一品かと思っていました😳

    • 9月25日
  • ちぃたろん

    ちぃたろん

    野菜 2品にして大丈夫ですよ🙆‍♀️
    初期は、粥+野菜3品+タンパク質一品までOKでした!
    でも離乳食は考え方が本や人によって違うので、もし心配であれば一品でもいいと思いますが離乳食作るときにまとめて1週間分くらい作るのでどんどん組み合わせていく感じでしました☺️
    例えばですが、うちはカボチャ始まる時に
    人参粥(10杯粥に人参入れる)+カボチャ単体って感じであげてました❣️
    次の野菜、例えばほうれん草あげる時にはカボチャ粥+ほうれん草とか。
    カボチャ粥+ほうれん草粥でもいいと思いますしナス+トマト+玉ねぎでラタトゥイユ風とか✨
    離乳食は量を食べさせる事を気にする人が多いですが量より、色んな食材の味、組み合わせた味を食べさせて味覚を作ってあげると良いと思います☺️
    ちなみにうちの子は玉ねぎとほうれん草が好きで苦手な食材も玉ねぎが入ってれば食べたりしましたw
    今でも離乳食期に苦手なものは今でも苦手で(一口でベーされるのであまりあげなかったり)好きな野菜は今でも好きです❣️

    • 9月25日
  • mm

    mm

    野菜は3品までオッケーなのですね🙆‍♀️
    私も1週間分くらいまとめて作っているので組み合わせてあげたいと思います😆❤️
    とても参考になりますー(;_;)❗️
    ナス+トマト+玉ねぎでラタトゥイユ風はお洒落ですね😳✨
    是非やってみます!!!
    今は味覚を作っている段階なのですね。
    食べさせる事を気にしちゃってました😅
    玉ねぎ好きなんですねー😍
    クセありそうですけどね(。>_<。)
    今度あげてみますー!
    離乳食あげるのが楽しみになるコメント本当にありがとうございました😭❤️

    • 9月26日
  • ちぃたろん

    ちぃたろん

    グッドアンサーありがとうございます✨
    結構勝手に料理名付けたりするのが私は楽しくて、トマト+玉ねぎに野菜スープでミネストローネとか名前付けてました☺️w
    初期に大事なのは味覚作りと、あとはどの食材もちゃんとゴックンと飲み込めるかだと思います✨
    離乳食自体が硬さに対応出来るように段階を踏む事が大事なので量を気にすると残された時ママがストレスになると思います💦
    量は相当なおっぱい大好き星人でない限りはほとんどの子が一歳前後(立ったりする位)からすごい食欲になって食べまくるので大丈夫です❣️

    うちも中期くらいまでは量はそこまで食べれないけど固さは肉魚以外順調に進んでたら手づかみからが食欲すごかったです。
    玉ねぎはトロトロに煮ると甘みが出るのが気に入ったみたいですが大人からしたら結構玉ねぎ臭かったですw 新玉ねぎとかだともっと好きです❣️
    離乳食はこぼされたり、残されたりするとストレスになる事が多いしホントに大変ですが離乳食が終わる頃には「美味しい」とかちゃんと伝えてくれるようになるので
    頑張ってとは言いません、子供にご飯作るのを楽しんで下さい☺️💗

    • 9月26日
deleted user

2日くらい同じ野菜あげました!
2日人参、2日かぼちゃ、って感じにしてました😊

  • mm

    mm

    ありがとうございます😆
    2日間隔ですね✨
    美味しそうに食べるので可愛くて色々作ってあげたくなります😭❤️

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ステキなママさんですね😊💓
    食べてる姿可愛いですよね😍ほうれん草とかベェーってする顔もなかなか可愛いってなって思いました😂💓

    • 9月25日
  • mm

    mm

    息子の食べる物以外は作るのあんまり好きじゃないです😅笑
    お粥が大好きで無くなると拗ねてるのが可愛すぎます♡
    ほうれん草のベェーって顔絶対可愛いですね(。>_<。)私も早く見たいです😭💓

    • 9月25日
あやちん

私は人参3日カボチャ3日とかでしましたよ!アレルギーとか確かめるのに1日だけでは、わからないのもあるのかなぁって!☺

  • mm

    mm

    ありがとうございます😊
    1日だけじゃ分からないアレルギーもありそうですよね🤔
    明日も人参と10倍粥あげてみます💓

    • 9月25日
s.mama。

人参、かぼちゃではほとんどアレルギー出ませんが、人参1日あげて次の日かぼちゃはやめた方がいいと思います💦
ちゃんと人参になれてから次の食材の方がいいですよ!
私は1週間あげてから次の食材あげてました!

  • mm

    mm

    ありがとうございます😊
    人参に慣れてから次の食材にします✨
    1週間 10倍粥+人参で次の週は10倍粥+人参+カボチャにしましたか?😳❤️

    • 9月25日
mm

ミネストローネ😳!
色々名前つけながら作るのいいですね〜🤣❤️
私も楽しみながら離乳食頑張ります✨
息子はおっぱい大好き星人ですが、お粥もかなり大好きでただの食いしん坊っぽいです💕

玉ねぎ相当臭そうです💦笑
新玉ねぎ探して作ってみます!!
美味しいって言ってくれると大変さ吹っ飛びそうですね😢‼️
息子のそんな顔見るのが楽しみです!
たくさん教えていただきありがとうございます(;_;)❤️