2歳5ヶ月の娘が人前での行動を嫌がり、恥ずかしがる様子について相談があります。他の子どもは普通にできる中、どのように接して成長させたか知りたいそうです。
2歳5ヶ月の娘の事なのですが、教えてください。
幼児教室での事です。皆んなの前で何かする、ということをとても嫌がります。自分の番になると、「やらない!」といって私に抱きついてしまいます。
普段はとても活発で元気すぎるくらいの娘なのですが、大勢の人の視線が自分に集まると萎縮してしまうようです。
大人の私でも、人前で何かするのは緊張するので、娘の気持ちは痛いほど分かります。
でも、けっこう他のお子さんは普通にこなしてるんです。
うちの娘だけ恥ずかしがって、出来ないことが多くて、気にしないようにしていても、なんだか辛くなってしまいます。
このような恥ずかしがり屋さんのタイプのお子さんが、成長するにつれて、だんだん人前にでれるようになった経験された方いらっしゃいますか?
また、どのように接していたかも合わせて教えていただけたら嬉しいです。
追加ですが、娘はおとなしいとはまた違います。普段活発なのに人前にでたり視線が自分に集中することが嫌なようです。
- ままり
コメント
ママリ
私自身がそんなタイプです😅
内弁慶というか笑。
吹っ切れたのは中学に入ってからで、それまでは割と目立つグループ?にいて男女関係なく友達も多くて休憩時間中もよくふざけてたのに授業が始まった途端挙手や先生に当てられたりするのが嫌すぎていつも心臓バクバクしてました😅
兎に角注目を浴びるのが嫌でしたが中学に入ってから別に周りは自分が思うより人の失敗や誰かの発表の事なんか気にしてないんだなって気づいてから変われた気がします。
ゆか
うちの子もそんな感じでしたが、幼稚園に行くようになって皆と一緒に行動するようになったら変わりました。皆の前に出て発表したりお遊戯会などで踊っているの見てビックリした覚えがあります
年長さんの今でもたまに、恥ずかしがってやらないときもありますが😅
-
ままり
幼稚園に入られたら、変化が見られたんですね☺️ありがとうございます!うちの子もそうなることを祈ります😭✨
- 9月25日
ままり
自分で気付いて変わっていくことができたんですね☺️✨実は自分もそうでした😅娘は私に似てしまったんだなぁと😂ちっちゃいうちから幼児教室とか通わせたら、皆んなの前で力が出せるタイプになるかなぁと期待してるのですが、全然ダメです😂
ママリ
私の娘も今のところ私の性格と似てます笑。
というか旦那もそんな所があるのでサラブレッドですね😅
無理に性格も変えられないので、自分が言われて自信がつきそうな言葉をなるべく娘にかけてあげるようにしてます😊
ままり
性格的なものは無理やり変えられないですよね🙄自分の子供の頃を思い出すと、恥ずかしいときは恥ずかしいし、嫌なものは嫌だったです😅
ただいつも元気で活発な娘が、皆んなの前で力を発揮できないのを見てると、もどかしいやら悔しいやらで😭見守りつつ、プラスの言葉をたくさんかけて行きたいと思います❗️