※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅう
子育て・グッズ

小学1年男児が宿題で泣き、怒り、出来ないと言う。子供の宿題対応について相談です。

小学校1年の男の子ですが、いつも宿題で泣く、わめく、怒る、出来ないと言います(´ω`)トホホ…
皆さん、子供の宿題どうしてますか❓、

コメント

ぽちょ

うちも同じ小1です!算数で苦戦してます😅
さっきも意味わからないと怒ってました…
なので、丁寧に説明してます…
本当に大変ですよね😢

  • りゅう

    りゅう

    本当に宿題大変<丶´Д`>ゲッソリ

    • 9月25日
  • ぽちょ

    ぽちょ

    夏休みとか地獄でした💦
    毎日宿題出さないで欲しいです😢
    音読も毎日だし…

    • 9月25日
  • りゅう

    りゅう

    一緒ですね(笑)
    頑張りましょう(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾

    • 9月25日
こあまま

めっちゃわかります😭
うちは宿題が終わるまでおやつはなし作戦です。笑
ある程度自分でやらせて最後は一緒に確認するって感じです☺️
うちも毎日音読と計算カードあります💧軽く宿題に1時間とかかります😭