※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
子育て・グッズ

母乳搾り方が分からず困っています。搾乳機は痛いと聞いて使いたくない。搾る必要があるか教えてください。

いつもお世話になってます\(^^)/
完母で育てているんですが、
母に余った古い母乳は捨てなさいと言われて
昨日搾ったんですが、搾りすぎたせいか
夜中にぱんぱんに張っちゃいました😢

色々調べたんですがよく分からなく、、、
搾り方教えて下さい( .. )

てか、搾るのって必要でしょうか…
搾乳機は痛いと聞くので使わない方向で考えてます😥

コメント

ぱんちゃん

ぱんぱんに張って、ポタポタ垂れてくるぐらいになったら絞ってました!
あんまり絞ってしまうと、赤ちゃんが飲んでると勘違いして、絞ってもそのぶん母乳が作られるようになるので、痛いときは少し絞る程度で様子見た方が良いと思います!

H.Sママ

私はしぼったことないですよ😭
まだ授乳間隔もそんなに空いてませんよね?
それなら搾らなくていいと思います🙌

RY ♛ Mama

私も搾った事ないですよ😅

めんどり

母乳は吸われるたびに分泌されるようになるので、絞って刺激を与えるとさらに分泌されてしまうのだと思います…
授乳してもすぐぱんぱんになってしまう場合は搾乳必要かなと思いますが、通常の授乳間隔で張ることが無ければ、私は特別搾乳する必要ないと思いますよ!

ちなみに私はPigeonの手動搾乳機使ったことがありますが、赤ちゃんに吸われるのよりちょっと痛いくらいかな、って感じでした。ずっと絞ってるのは疲れますけどね😅

MIRO

一人目、二人目ともに完母ですが、
飲ませる前にパンパンに張って飲みにくそうなときに、圧抜き程度に搾る以外、搾ったことないです😅
赤ちゃんが飲み終わった後でも張って痛かったりしたら少し搾るのはいいと思いますが、あんまり搾りすぎるとその分作られちゃうので、張って痛いとかなければ特に搾る必要ないのかなと思います。。
それこそまだ新生児ですし、頻回授乳ですよね?☺️数時間でそんな悪くなるほど古くならないですし、気にしなくてもいいのかなと思います😊

あかり

みなさんありがとうございます!
搾らなくて大丈夫なんですね😭
無駄に張る事しちゃってました💦
これから普通にぱんぱんに張ったりした時に
赤ちゃんが飲みやすいように
少し搾る程度にしようと思います!