
コメント

からあげ太
薄切りとか関係無しに生姜焼きにしてやったりしますかね(笑)

ゆき
生姜焼きにしたり、
肉、キャベツ、ニンニクで炒めて
醤油で味付けしたりします☺️
-
a
コメントありがとうございます😊
ニンニク醤油ですか⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
旦那がニンニク料理好きなので
喜びそうです!😊
豚こまみたいな感覚で使えますね✨
薄切り肉1枚をカットしてから
使いますか?*°- 9月25日
-
ゆき
一口サイズに切ってから
使ってますよ(*´꒳`*)
これはうちの子たちも
いっぱい食べます🤣💓- 9月25日
-
a
返信ありがとうございます😊
ですよね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
そうなんですね😊🎶
うちの子にもあげてみます*ˊᵕˋ*
サイドメニューは
どんな感じにしますか?🙌- 9月25日
-
ゆき
食べてくれるといいですね💓
我が家ではご飯、みそ汁、サラダと
煮物か焼き魚で出します☺️
手抜きだとご飯、みそ汁、サラダで
終わります(笑)- 9月25日
-
a
返信ありがとうございます😊
煮物や焼き魚まで出すなんて😍
私はご飯、味噌汁で終わっちゃう日もあります!笑
焼き魚焼くのが得意じゃなくて😣💦
塩焼きとか食べたいんですけど
何年か前にサンマをそのままフライパンで焼いたら何故かすごくまずくて(><)料理始めたての頃だったので
生焼けだったのかすら
覚えてませんが
それから塩焼きとか最初で最後になってしまいました(´;ω;`)
何か下処理?しなきゃいけなかったんですかね?💦- 9月25日
-
ゆき
ちょっとずつで品数多めに
したりしてます☺️
焼き魚はもうグリルで
やっちゃいます😂
洗うのめんどくさいですが(笑)
グリル使わない時は
フライパンで、フライパン用の
アルミホイル敷いて
魚焼いたりしますよ(*´꒳`*)
サンマは内臓取らなくても
そのまま焼けます!
下処理しなくても大丈夫ですよ🙆
水で洗って塩ふって10分置いて
水気拭き取って焼くって
感じですかね🤔- 9月25日
-
a
返信ありがとうございます😊
そういうメニュー憧れます*ˊᵕˋ*
いつも多い目になってしまいます💦
グリルだと簡単ですか?🐟💓
引っ付いて裏返すの
大変だったりしますか?(><)
サンマは下処理要らないんですね🎶
何がいけなかったんだろう😣笑
水で洗ってなかったし
塩ふって置いてもいなかった気がします(´;ω;`)💦💦
なので水気も拭き取っていなかったです🐟💧
今ちょうどサンマ安く売ってる時期なのでもう一度チャレンジしてみます😊ありがとうございます💕
焼け具合は両面焼き目が付いてきたら良いんですかね?🐟- 9月25日
-
ゆき
旦那が少しずつで品数多めの方が
いいって言うので(´-ω-`)
うちが今使ってるのがIHで
ひっくり返さなくていいやつなので
簡単なんですが、
片面ずつ焼くのだと
ひっくり返すの大変ですよね😭
あっ、焼き網にサラダ油を
塗っておくと、ひっくり返すのうまく
いくと思います☺️
強めの中火で片面5〜7分、
(焼き目がついたら)
ひっくり返して5〜7分くらいで
いいと思いますよ(*´꒳`*)- 9月25日

kk
ピカタですかね❤️
旦那が大好きなので!🤗
-
a
コメントありがとうございます😊
その発想無かったです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
薄切りでも確かに美味しそうですね😳
ピカタのソースはどんな感じで食べますか?🎶- 9月25日
-
kk
卵で厚みが出るので少し食べごたえもありますしね🤗
うちはケチャップが多いですが、オーロラソースや、トマトソースは余裕があれば作ったりします!☺️- 9月25日
-
a
返信ありがとうございます😊
そうですね❤︎
オーロラソース大好きです!!
トマトソース作るのも
なんかオシャレで良いですね*ˊᵕˋ*- 9月25日
-
kk
ソースを変えるだけで、少し豪華に見えますよね!旦那は安いお肉でいつも騙されています。(笑)
- 9月25日
-
a
返信ありがとうございます😊
そうですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
味付けとかのレパートリーも
少ないのでどんどん増やしていきたいです💓
安いお肉でも美味しければ文句ナシです😍😍- 9月25日
-
kk
いかに安い食材で品数多く、美味しく食べられるか勉強中です🤣子育てしながらは大変ですが、お互い頑張りましょう😆✨
- 9月25日
a
コメントありがとうございます😊
生姜焼きいいですね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝🎶
ちょうどキャベツもあります!笑
からあげ太
うちは今日生姜焼きです♪
玉ねぎも一緒に炒めます😍❤️❤️
a
返信ありがとうございます😊
生姜焼きには玉ねぎですよね😍
シャキシャキよりクタクタ派です😊笑