基礎体温を測っている妊活中の女性が、体温の測り方に問題を感じています。起床後すぐに測る際、体温が上がることに気づき、布団をかぶったまま測ると体温が下がることも。体温が高いが、動くと下がるため測り方に疑問を持っています。最適な測定タイミングについてアドバイスを求めています。
基礎体温について詳しい方いたら教えてください!8月くらいから基礎体温をつけて妊活中ですが体温の測り方に問題がある気がしてきました。
朝起きる時間はだいたい決まっています。起き上がる前に婦人体温計を舌の裏にあてて測っています。
動いたりすると体温が上がるとのことで
なるべく動かず、起きたらすぐ測ります。
その時に布団もかぶったままです。
今日も体温が高いなーと思っても起き上がって
布団から出てまた測ると体温が下がっていました。36.98が36.67とかになります。
寒がりとゆうか体を冷やしたくなくて毎日腹巻や毛糸のパンツも履いたりしてます。雪もない地方ですが羽毛布団と毛布です。
3ヶ月以上基礎体温をつけてきてあまりキレイに2層になることはありませんが基本高いです。
低温期でも平均36.7くらいです。体温が高いのは健康的だし気にしてなかったのですが、動いたら体温が下がるとゆうことは測り方がダメなのかなと思いました。どのタイミングで測るのが一番いいのか…アドバイスもらえたら嬉しいです!
- ak1120(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
だんご
予測機能付きの体温計よりも実測式の体温計のほうがより正確だと言われています。
そのあたりは大丈夫でしょうか?
ak1120
予測機能付き使ってます(゚◇゚;)
妊活まだまだ長くなりそうなので実測式に替えてみます!
ありがとうございました!
だんご
予測機能付きの体温計でも、私の体温計だと、一回めに鳴る早い段階の音の時は予測で、二回目に鳴る遅い段階の音の時は実測です。なので、私は時間はかかりますが二回目の音がなるまで辛抱して待っています。