 
      
      赤ちゃんの体重を増やす方法についてアドバイスをお願いします
赤ちゃんが小さいと言われたのですが、赤ちゃんの体重を増やすためにはどうしたらいいですか?
アドバイスあればおねがいします😭
- しらきみ(9歳)
コメント
 
            まどか
私も次男がずっと小さめで予定日に2400gしかないと言われて羊水減少の為、育ちにくいので早めに出そう!ってなって出てきたら2800gありました!笑
馬鹿食いしたから体重が増えるってわけじゃないのでかなり小さすぎるってわけじゃなかったら特になにもしないでいいと思いますよ~(^o^)
ちなみに今何グラムですか?
 
            tora17
私も35週で2100あるかないか
で少し小さめだったのが
臨月に入って急に増えましたよ!
今予定日超過中ですが
だいたい2700まで大きく
なってくれてます(*´°`*)
増えてないなら心配ですが
少しづつでも増えてたら
その子のペースなんだと思います!
ゆっくりでも大きくなりますよ!
ちなみに1人目は2185gで
産まれましたがすくすくと
元気に成長してますよ(✻´ν`✻)!
- 
                                    しらきみ 赤ちゃんのペースと考えると楽になります✨ 
 ありがとうございます😊
 
 今からどんどん増えていってくれることを願います!
 あたしも臨月で増えてくれるといいですが(;_;)- 12月25日
 
- 
                                    tora17 私も不安なとき先生に 
 赤ちゃんのペースと言われ
 楽になりました(*´°`*)
 緩やかでも増えていれば大丈夫!
 とも言われたので
 あまり気にし過ぎずにです!
 臨月になればきっとグンと
 大きくなりますよ꒰*´∀`*꒱- 12月26日
 
- 
                                    しらきみ 臨月になれば大きくなってくれると信じます✨ 
 あまり気にしすぎると赤ちゃんにもよくないですよね🙆💕- 12月26日
 
 
            退会ユーザー
迷信かもしれませんが果糖がいいと言われてバナナ食べて横になったりしてます!
私もなんですが小さいと不安ですよね
- 
                                    しらきみ 果物いいんですね✨ 
 小さいと言われたら、ほんとに不安です。
 今なんグラムですか?- 12月25日
 
 
            atcchi
こんばんは!
うちの子も妊娠中小さめと言われ、生まれたいまも小さいですが、生後半年、一度も予防接種以外病院にかかったことはないです。小さく生まれて大きく育ったほうが良いですよ!
果物がよいと言われ、食べ続けた結果わたしは13キロ太りました(;;;;;°∇°)もう33週でしたらお母さんがたくさん食べてしまうのはよくないです。横になるのは血流がよくなり、よいとききましたよ٩(๑´0`๑)۶
- 
                                    しらきみ 横になるのがいいんですね🎵 
 仕事してたので動きすぎもあったのかもしれないです。
 年末年始ゆっくりします!
 
 なんグラムで産まれたんですか?- 12月25日
 
- 
                                    atcchi 2560グラムでうまれて、6ヶ月のいまも6キロちょっとです! - 12月26日
 
- 
                                    しらきみ そーなんですね! 
 2500いって生まれてるのがうらやましいです🙌✨- 12月26日
 
 
            yyy
私も小さめで生みました。
実家が大柄なので、3000は越えるだろうと思ってたけど、小さくて、親類に鳥みたいって言われてショックでしたよ。
よく体を動かしていますか?
私が思い当たるのは、体調もよかったし、安産のために、雑巾がけや散歩などよく動いていました。
良いことではあると思いますが、ゆっくり横になって過ごす時間もあった方が良かったのかなーと反省しています。
でも、子供は小さくても大きく育って、とても健康ですから、安心してください。
- 
                                    しらきみ 鳥みたいなんて… 
 わたしがもし言われたら、怒ってると思います。
 そんなこと気にしなくていいと思います!
 
 先週まで小学校で1年生の担任してて、大縄回したりとずっと動いてましたね。
 今思うと赤ちゃんにはよくなかったのかなと考えます。
 
 一人目のお子さんはなんグラムで産まれたんですか?✨- 12月25日
 
- 
                                    yyy うちは2746㌘でした。 
 普通ですよね、標準?
 予定日の4日前で。
 でも、私は身長163㌢で体格もよく、出生体重は兄弟含め4000㌘オーバーだったりして、大きくて当然の家系でそんなこと言われました。
 体を動かすのは、健康にいいし、無理していなければ良いことですよね!
 みなさんのおっしゃる通り、果糖をとって、ゆっくり休む時間をとると、大きくなるかもしれません。
 リラックスしてくださいね!- 12月26日
 
- 
                                    しらきみ 2700グラムは標準です✨ 
 ってか、うらやましすぎます!
 ゆっくり休んで大きくなってくれるのを待ちたいです🙌- 12月26日
 
 
            ☆3055☆
私も小さいと言われていたので果物食べて横になったりしたら、次の検診で増えてましたよ❤️
働いてると赤ちゃんの体重思う様に増えないですよね(ーー;)
- 
                                    しらきみ 果物はやっぱりいいんですね! 
 毎食みかん食べるよーにしてみます(*^▽^*)- 12月25日
 
 
            ペンギン
食っては寝て、食っては寝てしてると良いと思います!
私は切迫早産で3ヶ月近く入院していて、食っては寝て繰り返したら大きくなりました。
自分の体重は、産まれるまで4kgしか増えなかったけど、赤ちゃんは2880gで産まれましたよ☆
- 
                                    しらきみ 食って寝てがいいのかもしれないですね✨ 
 自分の体重と赤ちゃんの体重はあまり関係がないのかもしれないですね‼- 12月25日
 
 
            かもめ
私は今赤ちゃんが大き過ぎて
逆に悩んでます‥(´・_・`)
そんな私の生活は普段和食中心ですが、果物は毎日何かしら(グレープフルーツ、りんご、バナナ等)食べてます!
そして毎日眠気が酷いのでご飯と家事掃除以外はほぼ寝てます‥笑
前まで1日1個と決めてチョコを食べてたのですが、今はそれを控えて様子をみてます(´・_・`)
- 
                                    しらきみ 大きいのがうらやましいです! 
 栄養が赤ちゃんにしっかりいってるんですね✨
 甘いものが食べたくなるんですね!あたしは逆に塩気のものが食べたくなります!- 12月25日
 
- 
                                    かもめ 
 私の場合は全体的に大きいのですがBPDが正常範囲を超えて大きいみたいで、逆に不安です‥‥(´・_・`)
 私は塩気より甘い物をすごい欲してます(>_<)
 
 けどママリを見てると小さくても大きくても皆さん何かしら悩んでいるので、もうこの子の個性だと思ってあまり悩まない事にしました!笑- 12月25日
 
- 
                                    しらきみ かおもんさんの言う通りだと思います! 
 個性だと思って信じるしかないと思えてきました✨
 ありがとうございます💓
 出産がんばりましょね‼- 12月25日
 
- 
                                    かもめ 
 ママも不安だと赤ちゃんも心配しちゃいますしね(*^_^*)
 寒くなってきましたが、風邪には気を付けてお互い頑張りましょう💓- 12月25日
 
 
            ゆうずき
小さいと言われて、勤務をしながら焦っていた私が最終的にしたことはとにかく横になり休むことでした。自分が血液をなるべく使わないように。沢山食べても自分が太るだけでしたしf(^_^;
  最終的に2400と、予想されていて出てきたのは悪あがきしたことで?無事2600超え。4ヶ月の今では標準より気持ち大きめに育っていますよ!
小さく産んで大きく育てる。おそらく私の体の限界がその大きさなんだと思いますが…f(^_^;
- 
                                    しらきみ 仕事してると必ず動きますしね(TT) 
 やっぱり横になるのが血流がよくなるんですかね。
 私も悪あがきします!- 12月25日
 
 
            ばばっちょ
特にバカ食べする必要もないですし、制限して、6キロしか増やさないとかも考えず、3食バランスの良い食事と運動してればいいと思いますよ!
あと、子宮の大きさにもよって大きくなれるサイズは決まってるので人それぞれです。
あまり大きくしようとして、自分に肉がつくだけかもしれないので…心配しなくても臨月の成長は凄まじいものがありますよ!自分もどんどん増えていきます(笑)
- 
                                    しらきみ なるほどー‼ 
 子宮の大きさにもよるんですね!
 臨月の成長を待つしかないですかね✨
 期待します🌼- 12月25日
 
- 
                                    ばばっちょ 考えようによっては、少し小さいくらいの方が楽に出てきますよ!プラスに捉えましょう!まだまだ7週もあるんだし! - 12月25日
 
- 
                                    しらきみ そーですね! 
 励まされます✨
 ありがとうございます💓- 12月25日
 
 
            ほっぺぶー👅
上の子の時にずーっと小さめって言われていて心配してました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
でも産休に入った途端に急成長しました!!笑 予定日超過で41w4dで産まれたのですが、3268gありましたよ😊
最後の1ヶ月でグーンと大きくなると思うので、きっと大丈夫です♪
- 
                                    しらきみ そーなんですね! 
 産休に入ったばかりなので、
 これからの7週で大きくなってくれると思いたいです✨- 12月26日
 
 
            ams52314
私もずーっと小さいと言われています。
33wで1800g
35wで2000gでしたが、
運動などして早産になってもいけないし
とにかく横になった方が良いと聞き
かなりぐーたら過ごしました(笑)
そのおかげかわかりませんが、
臨月に入り、急成長して
39wでやっと3000gになりました(^^)
あと果糖も摂るようにしてました♩
- 
                                    しらきみ すごい!🌠 
 4週間で1キロ増えるなんて!
 うらやましいです🙌✨
 
 あたしもぐーたら生活して、
 増えてくれるといいです!- 12月26日
 
 
   
  
しらきみ
今33週で、昨日の検診で1700グラムと言われました。
小さいと言われて次の2週間後に2000グラムいってなかったら入院と言われました(;_;)
私の体重も5キロしか増えてないです。食べてるんですけどね(;_;)
まどか
今次男の時のを見てみたらうちも少し大きいですが33wで1800gでした(^_^;)
小さめだと心配になりますね(;_;)
入院ですか!
余計にどうしよーってなってしまいますよね💦
病院で何も言われてなければ普通に生活したらいいと思います!
体調崩さないように気を付けて下さい(>_<)
しらきみ
入院は暇ですし、嫌なんですよね。
ゆっくり過ごしてみます✨