
コメント

すいか
うちの子も、産まれてまもないころ、何故か母乳飲んだ後にだけゴボッと吐いていました😱かわいそうですよね😭
多分ですが、哺乳瓶だとゴクゴク飲むので、げっぷが出やすいのかなと思っていました。
片一方のおっぱい飲んだら一度、縦抱きにしてとんとんしてから、もう片一方飲むようにしてました。(⬅保育士さんに聞きました😆)
飲むのが上手になったようで、しばらくしたら、だいぶ吐かなくなりましたよ☺

ママ
母乳だと空気が入りにくいからゲップが出にくいらしいです。
吐くのは母乳だけをあげて、ゲップが出なかった時でしょうか?
私はゲップが出なかった時は体を少し起こしてましたよ^^*
フラットですぐ横になるより、角度をつけた方がお腹が落ち着くので吐き戻しが少ないです。
娘の時に母乳を飲ませすぎた時にゲボッと吐かれたことが数回あります( ̄▽ ̄;)
小さいうちは心配だと思いますが、頑張ってくださいね^^*
-
めろ
ゲップ出ない時も出た時も吐きますが、ゲップがでないと吐き方や吐く量も回数も違います😭😭
頑張ります!ありがとうございます💗- 9月25日
めろ
そうなんですね😳
ありがとうございます♪