※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千春
子育て・グッズ

1歳4カ月の男の子にマヨネーズとお魚の種類について相談です。マヨネーズは大丈夫で、お魚はしらす、鯛、鱈、鮭、鮪をあげています。新しいお魚のアイデアを教えてください。

あと数日で1歳4カ月になる男の子を育ててます。
ご飯のことで、教えてください!

卵はありがたいことにアレルギーもなく、食べられているのですが、その場合、マヨネーズはそろそろ使っても良いのでしょうか?

それと、お魚はどんな種類まであげて良いのでしょうか?
今のところあげたことのあるお魚は、しらす、鯛、鱈、鮭、鮪くらいです。

レパートリーを増やしてあげたいので、ぜひアドバイスお願いします!

コメント

mamama

うちはもうマヨネーズ風味程度で
使ってます😊
中華スープの素も使ってます!
カレイも良く食べさせます🍴

  • 千春

    千春

    ありがとうございます!
    鰈は、どうやって調理してあげてますか?
    中華スープの素使えると、幅が広がりそうですね!
    試してみます!

    • 9月25日
  • mamama

    mamama

    魚は基本煮付けにしてます😊
    それに 食べる前に水加えて薄めます!
    鯖 ホッケとかも食べさせてます♪
    基本何でも食べさせてます😊

    • 9月25日
  • 千春

    千春

    ありがとうございます!
    色々食べられると、幅が広がって助かりますよね!
    やってみます!

    • 9月25日
のんこ

マヨネーズに関してですが、マヨネーズは1歳過ぎたら大丈夫みたいですよ😊
息子は軽度の卵アレルギーで、様子を見ながら食べる量を増やしてほぼ克服しました✌️
すると、先生からマヨネーズも試して下さいと言われたので、確かだと思いますよ😊

  • 千春

    千春

    ありがとうございます!
    先生がおっしゃるなら大丈夫そうですね!
    息子さん、克服できてよかったですね!

    • 9月25日
やや

マヨネーズ、少しくらいならいいかなと思います😊✨

お魚は、白身、赤身まで食べれるようなので次は青魚で鯖とかチャレンジしてもいいかなと思いました😆

  • 千春

    千春

    ありがとうございます!
    鯖は夫婦ともに好きで、よく食卓にあかるので、試してみたいと思います!

    • 9月25日