![きゃろらいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
江戸川区での途中入園は
ほぼ可能性0だと思って
保活しなければいけないかなと思います💦
![ぴあす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴあす
何歳クラスでしょうか?
お住いの地区によりますが、私立希望でしたら0歳で入れないと厳しいと思います💦
途中入園はかなり厳しいので、4月入園を狙うかんじになると思います。
10月に来年度の入園申込書が配布になるので、すぐにでも見学を開始した方がいいです!
私立は見学した園しか申し込みできないです。
公立は1つでも見学していれば、どこの園でも申し込みできます。
0歳は12月に申し込み、1歳以上は11月に申し込みになります。
![きゃろらいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃろらいん
8月に出産したばかりで子供が1歳になったらと思ってたんですけど、それを待って再来年度の4月に保育園に入れるとも限らないし少しでも早く活動始めた方がいいかなと思いまして、育休との兼ね合いもあるので来年度も目指しつつの方がわずかに可能性も広がるのかなと思いまして!
![may_may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may_may
保育ママなら途中でも入れますよ😊むしろ0歳児は認可園への入園自体難しいです!
-
きゃろらいん
ありがとうございます!その辺も検討してみようと思います!
- 9月25日
![りさぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさぴん
いきなりすみません💦
保活で探していたらこちらの質問がわたしと全く状況が一緒でしたので、その後どうなったのか教えていただければと思います💦
私も江戸川区で今年8月に出産予定で次の4月にいれるとなると1歳前にはなってしまうので心苦しいのですが、、1歳待ってその後の4月に入れる確約もなくて悩んでます😱
きゃろらいん
ありがとうございます!そうなんですね〜〜では4月ダメならもうその翌年になってしまうって感じですよね〜??
退会ユーザー
そうですね。
わたしは、4月入園もダメで
途中入園もやはりダメで(母子家庭です)
やっと2歳児クラスにあがるときに
入園できました!
きゃろらいん
ありがとうございます。先月出産したばかりで、、、活動はいつ頃から始めましたか?産前に区役所に行ったんですが😱
退会ユーザー
保活するなら先に保育ママなども
調べておく方がいいと思います💦